[過去ログ] インタープロジェクト どう? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605: 04/07/29 11:44 ID:mc4yS06s(1/2) AAS
インターから内定貰いました。
無職2ヶ月以上経過。
これまでは内定ゼロ、いきなり面接のところを除いて書類選考は一度も通ってない。
そろそろ働きたくなってきたし、栗では一番マトモなようだし、行ってみようと思う。
働きながら次を探すって事で…
606
(1): 04/07/29 21:31 ID:FYZvjs6t(1) AAS
ここの営業はまじで糞ばっかだよ
とにかく頭が悪いので気をつけた方がいいよ
607: 04/07/29 21:46 ID:hyr9Hm5j(1) AAS
定例会って、年に何回あるの?
608: 04/07/29 23:27 ID:mc4yS06s(2/2) AAS
ためしに入ってみて、ダメだと判断したら1ヶ月で辞めるとか…できるかな?
609
(1): 04/07/29 23:53 ID:4ByxSnIJ(1) AAS
結局、アホの集まりでしょ?

営業も技術も・・・

どこめざしてんの?
610
(4): 599 04/07/30 00:10 ID:qjYyOfAC(1) AAS
説明不足で申し訳ない。
違約金の話は俺が払うんじゃなくて、会社対会社でどうなのかな?と。
外勤先の責任者が大いに気にしてらっしゃるもので。
営業所に内緒にしようにも、二人で外勤しててで誘われてるのは俺だけだからばれちゃうんだよね。
こんなにありがたい話はないんだけどなぁ。
611: 04/07/30 00:38 ID:3x0H9b0q(1) AAS
>>610
派遣先企業が契約上の違約金を払っても君を手に入れる価値が君にあるかどうかだね
612: 04/07/30 07:29 ID:CGa867QF(1/2) AAS
>>610
ばれるばれないは関係ない
ありがたい話なら、そっちをとるのが正解だな
何か考える必要ってあるのかな?

取り合えずだな
おまいにとって最も良い条件で働くのがベストな選択であると思うし
企業がそれだけの価値があるので誘っている訳だし違約金なんてのは
特に問題にはならないのではないでしょうか
もし、違約金を支払うのが問題であるというのであれば、誘ったりはしない
613: 04/07/30 07:34 ID:CGa867QF(2/2) AAS
>>609
この会社には、未来はない
誰もが、長くて2〜3年在職という早期退職となる
早ければ一ヶ月未満
ものすごい短期間で入社退社を繰り返している
落ち着かない会社である。
614: 04/07/30 18:35 ID:moTzZyHW(1) AAS
待機中に給与もらって、一度も就業しないで退職するって出来る?
やヴぁい?
615: 04/07/30 23:54 ID:4YV8Pljo(1) AAS
>>610
客先どこだか知らないけど
この会社にいてそんな良い話もうないかもしれないぞ
さっさといってしまえ
616: 04/07/31 02:47 ID:Aw7/P3WX(1) AAS
>>610
何でもそうだが会社や他人の事考えて行動していると損するよ
おまいが金出すわけではないんだし
ありがたい話なら受けるべきだ
もしも、ありがたい話だけど・・・とか言って断ると一生後悔する事になるね

おまいは、栗になにか思い入れとか何かある!?
普通の椰子には無いよ
こんな、しょ〜もない会社
経験稼いで転職の踏み台にしかならないねぇ
617: 04/07/31 09:16 ID:ByuXwYPE(1) AAS
>>599
いくら、引き抜いた場合違約金と契約していても、それ自体が、
日本国の法律に違法であれば、無効である。
違法な擬似派遣を行っているインタープロジェクトさんを相手に、
3年間以上働いたら正社員として採用するという日本国の法律を
尊重して、裁判所の判断をあおぎましょう。
まずは、各市町村にある簡易裁判所へ相談だ。
3年目で派遣先を変えられそうになったら、
難癖つけて断ろう。
ここはただの踏み台だ。
省1
618
(1): 04/07/31 13:14 ID:Gv8FbjtJ(1) AAS
>因みに、世の中一般的企業も技術者を理解していません
>技術とは何かを解決する為の道具である

技術は何かを解決するための手段かもしれませんが
そう考えている企業の多くは、技術的に弱い企業に多く営業力だけで物を売っている。
技術的に優れた企業というのは、物自体に他とは違う売りとか性能の良さがあるので
営業力が劣っていても売れるものである。

つまりは、物の良い所とココが!他とは違うんだ!をアピールすればよい
後は、貴方がこれを購入したらこんなメリットがあるという事だな

今までにも疑問に思うものもあるが、技術的に優れていて性能も良く信頼性もあるのに
それとは、正反対のものが売れた・・・というのって何故なんでしょうか?
省3
619: 04/07/31 13:56 ID:QTGYXmQp(1) AAS
この会社である程度長く働ける奴というか向いている奴といったら、クールな奴だな
他人の事には関心がない奴には向いている。

人の出入りも多く日替わり弁当みたいなものだ
営業なんかは、成績に関係なく日本全国転勤が当たり前だし
日本全国転勤が出来ませんという営業は、当然クビ!
しかも、営業は社会不適合者ばかりで一部のマトモな奴は
成績稼いだら所長にでもなって、しばらくすると栗の一部の
企業に異動となっていく

そうでない、営業は社会不適合者であり糞
620: 04/07/31 16:56 ID:llir3m9l(1) AAS
>>606
いえてる
栗に何年も居て未だに・・・という奴は相当やヴぁい

Y営業所のS神経質虚弱体質営業とか、
Tセンス濃い営業とか、Y所長とか・・・・・・・などなど
とにかく変なのが多い

メ○テッ△ぐらいマトモな営業だったらいい会社かもしれないのに
営業が糞・クズ・ゴミなせいかダメな会社になってしまう。
621: 04/07/31 23:43 ID:K87OG2Wq(1) AAS
>>618
ここの営業みたく
使う側がアホだと、どんなに良い物(性能の良い物)を作っても使いこなせないから
結局、何が良いんだか解らないし、ヘンな物だと言われてしまいます。
誰もが均等な能力じゃないし、良さを解って貰うのって難しいよね。

因みに漏れもそんなヘンな物が大好きである。
実際にはヘンな物なんじゃなくって、物の価値と使いこなせないからそう思うんだ!!
時代の最先端を行っていていいと思うよ・・・ってどこの話だろうね(笑)
622: インタープロジェクト 04/08/01 00:11 ID:cUETK6VD(1/2) AAS
の社員たちよ!!!
さっさと踏み台を利用して、
派遣先に就職しよう。
623
(2): 04/08/01 00:56 ID:70d8YEv3(1) AAS
俺なぁ、、、一応インターの社員なのさ。
でもなぁ、ここに書いてあるほど悪くないぞ。
どっちかっていうと、ごく一部の“何でこんな奴が!?”って奴が入社して、アホなことしてクビになってるような、勘違いヤローが腹いせのために書いてるようにしか見えん!!
ちなみに俺は、入社4年目で、去年の年収は、550万くらいかな。
今年は、1.5万給料が上がったから(基本給以外の手当て含み)、年収は600万超えるぞ!!
真面目にやって、実績上げれば、ちゃんと評価してくれる営業や、所長もいるんだよ。
みんながみんなバカばっかりじゃないぞ。
インタープロジェクトのような、責任のあまりないところでもまともに仕事できない奴ぁ、どこの会社にいったって一緒だよ。
こんなところでボヤいてないで、今自分のできる最高の努力を惜しまずやれよ!!
言いたいことはそれだけさ。
624: 04/08/01 07:41 ID:fllKCc/I(1) AAS
>>623
おまい、新手の工作員だろ

新給与方式では、基本給は全く上がっていませんし
栗Gは基本的に昇給はそんなに良くありません。
技術で残業月50H以上(参考までにインター新卒入社(大卒)で
経験4年で月50Hで残業代を考えると月約8万位だね
人にもよるが)毎月繰り返し、休出当たり前で働き
会社の寮(賃貸料月5万位の)に入っていれば年収も500万くらい
になるでしょう。寮費も年収に加えてありますので・・・
残業月0H自宅から通勤の場合だとインター新卒
省7
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s