[過去ログ] 一流大卒だけど派遣 (672レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603(2): 2005/06/03(金)10:24 ID:XKOrG9UW0(1/4) AAS
>>582
>慶應卒で大手生命保険会社の人事部で派遣で働いてます。
>正社員で中途半端な中小企業で働くなら派遣で大手で働いた方がいいよ。
自分は立命館大卒で「中途半端な中堅企業」に就職したけど、
すごーく嫌で、退職して派遣になった。
大手企業で派遣やって、そこで社員と結婚。今は子供も産んで幸せ♪
納得のいかない就職するくらいなら、大手で派遣がいいよ。
一流企業の社員の妻になりたかったから、派遣は腰掛けと割り切ってた。
就職は負け組みだったけど、女としては勝ち犬♪
606: 2005/06/03(金)12:43 ID:XKOrG9UW0(2/4) AAS
603です。職場の派遣さんは
@既婚者小梨派遣(結婚前は正社員)
A20代新卒・第二新卒派遣(寿狙い)
B30代独身派遣(未婚、バツ一)
…のだいたい3つのパターンだった。女性の生き方の縮図を見る思いです。
私はAだったけど、
若い子を苛めてヒガミ根性丸出しで他人の悪口ばかり言う怖い人たちは
大体Bの30代独身(未婚)派遣さんだった。
30代独身派遣さん達を見て、
内心「ああはなりたくない」って思ってた。
省4
608(1): 2005/06/03(金)14:46 ID:XKOrG9UW0(3/4) AAS
>607
”男性差別”なのかなー?
世の中、男性のほうが有利なこともいっぱいあると思うが…。
「女はいいな」っていってる人は男性の派遣さん?
ごめん。男性の派遣さん、私は見たことないです。。
自分が就職した頃は確かに就職難だったけど、
割を食ってるのはまだ女子のみだった。
当時は就活の解禁は4月で、男子は7、8月までに、
女子は男子よりやや遅れて10月までにはみんな内定出てました。
女子より男子のほうが内定率が10%以上上回ってたような気が。
省8
609: 2005/06/03(金)14:55 ID:XKOrG9UW0(4/4) AAS
>>608
>当時は就活の解禁は4月で
解禁は6月だったかな(うろ覚え)。訂正。スマソ。
もうここには来ません。サイナラ〜。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*