[過去ログ] プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2019/07/28(日)11:12 ID:T/XQ0kyD(2/9) AAS
>>129
そりゃ気持ちはわかるけどフィナステリド再開だけは自殺行為すぎる。
再開するんだったらまた一生飲み続けるの?

俺もだけど断薬した人って悩みに悩んだ末の決断だったと思う。
それをまた再開して元に戻るとか漫画だわ。
133: 2019/07/28(日)11:34 ID:1R0V4HH2(1/4) AAS
突然の断薬して強烈な副作用出たならもう一度再開して徐々に減薬した方がいいだろ 抗うつ薬みたいなもんだろ離脱症状的な
134: 2019/07/28(日)12:33 ID:3SM2VVzO(1) AAS
こういう副作用関係は素直に病院行け
なんの根拠もないのに適当な事言い過ぎだわ
135: 2019/07/28(日)12:51 ID:CNR3/S+n(1) AAS
副作用でた人は諦める以外ない
136
(1): 2019/07/28(日)12:51 ID:XyplqTKH(2/3) AAS
いや、病院行って治るならみんな病院行って治してますよ
病院で治らないから問題になってるのに
病院に行って「気のせいですね」「わかりませんね」って言われた人ばかりだろうよ
137: 2019/07/28(日)14:05 ID:1kjLEMAx(1) AAS
フランスのFDAと同等の機関がフィナステリドに警告を再発行

フランスのFDA相当機関は昨日、フィナステリドへの副作用の報告が増えていることを促して、10万人の医療関係者に、その薬で治療された患者が精神障害や持続性性障害を
発症する危険があると指摘する手紙を出しました。
Merck&Co.の現地子会社であるMSD Franceを含む17のフィナステリドメーカーと共同で、(ANSM)は、一般開業医への手紙を送りました。
全国的に、皮膚科医、精神科医、内分泌科医、および男性科医、泌尿器科医、神経内科医、老人科医および地域薬剤師。

この手紙は、「フィナステリドの使用中および使用後に、精神障害や性機能障害などの有害作用が報告されている」と述べた。

「精神障害:不安、憂うつな気分、うつ病、そしてそれほど頻繁ではないが自殺念慮を含む気分の変化。そのような症状の出現は注意深く監視されるべきです。」
性的障害:性的機能不全(勃起不全、射精および性欲減退を含む)。一部の患者における性機能障害は、治療を中止した後も持続する可能性があります。」
外部リンク:www.pfsfoundation.org
138
(2): 2019/07/28(日)14:10 ID:WFcmdfn8(1/2) AAS
>>136
憶測だけど、クリニックや病院で処方されてるわけじゃなくて個人輸入で仕入れてる人が多いと思う。
自己責任で個人輸入して副作用で悩まされて病院に行っても医者はその飲んだ物に対して疑問が出るんじゃない?

だから病院で処方されてる薬を飲んで副作用が出たけど分かりませんって言われるわけないよ
もし言われたなら大問題だろ
139
(1): 2019/07/28(日)15:06 ID:c1DesCkq(1) AAS
スクリプトAGA
140
(1): 2019/07/28(日)15:06 ID:XRf9vnrV(1) AAS
>>139
土日も一人寂しく子供部屋から必死のカキコ
スクリプト作れないバカだから羨ましがっているwさらにどういうもんかも知らないw
141
(1): 2019/07/28(日)16:30 ID:7mORXfLr(1) AAS
>>140
最近眠れないので睡眠薬のレスタミンを購入しようと思ってるんですけど、これを飲むと薄毛になるなんて事はないですよね?
142: 2019/07/28(日)16:31 ID:ZCk/dCYW(1) AAS
>>141
土日も一人寂しく子供部屋から必死のカキコ
人生の大半をコピペに消費w
143: 2019/07/28(日)17:22 ID:T/XQ0kyD(3/9) AAS
>>138
病院に行っても
減薬して様子見ましょうか?
ミノタブに変えましょうか?
とかしか言わなくて相手してくれないよ副作用に関しては
144
(1): 2019/07/28(日)17:27 ID:XyplqTKH(3/3) AAS
>>138
だから大問題だらけなんだって
MSDが儲けの為に自社でpfsのチェックをしようとしないから被害者がどんどん増えてる
医者が製薬会社のことを信じるのは普通のことだし、医者を責めてもしょうがない。単に無知なんだから
145
(1): 2019/07/28(日)18:29 ID:T/XQ0kyD(4/9) AAS
>>131
俺の場合は最初の一ヶ月は1r毎日。
脇腹痛が物凄く内科にかかるも原因不明。
この時に37度前半の微熱が発覚。
睾丸痛が出始め、性欲は全くなくなり
無理やりオナるも精子が水っぽく少ししか出ない。
全身に倦怠感が出て息切れするようになり、2日に1回1rに変更。
飲まない日はあまり副作用が出にくいが飲んだら露骨に出る。
それでもきついから半分に割ったり4分の1にして様子見るも毎日中途覚醒連発の睡眠障害。

やがて鬱みたいになってきたので内服は諦めFIN25購入。
省4
146: 2019/07/28(日)19:35 ID:kDT9nhR2(1) AAS
フィナステリドが神経にまで影響するとなれば、下手すりゃ筋萎縮性側索硬化症(ALS)誘発するかもしれん
147
(1): 2019/07/28(日)19:41 ID:i4y7iSC2(1) AAS
副作用出て辞めても続くパターンと辞めてから症状出るパターンがあるから、服用再開がどう転ぶかはわからない
148: 2019/07/28(日)19:42 ID:VT+xUOyq(1/2) AAS
アルツハイマーになる確率は上がるらしいからな
30年後くらいには全面禁止になっているだろう
149: 2019/07/28(日)19:44 ID:VT+xUOyq(2/2) AAS
あと俺が個人的に注目してるのはGABAの変動
GABAは抗不安作用や性機能の調子を整える作用がある。ここが戻れば治るやもしれん
150
(1): 2019/07/28(日)20:35 ID:T/XQ0kyD(5/9) AAS
>>147
自分で試して報告よろしく!

再開するくらいならなんで辞めたんだって。
151
(1): 2019/07/28(日)20:42 ID:1R0V4HH2(2/4) AAS
>>145
0.25mgにしても副作用出るのはきついな 服用を中止してからは副作用はどうですかい?ワシは女性化乳房と鬱っぽくなってきたから服用辞めたいが即時服用中止したらPFSが怖くて怖くて
1-
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s