[過去ログ] ザガーロの副作用や後遺症 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780
(1): 2019/10/14(月)07:08 ID:BMkNKJU5(1/5) AAS
副作用はレーザーガーで火消しwww
頭沸いてんのか?www
782
(1): 2019/10/14(月)08:55 ID:BMkNKJU5(2/5) AAS
妄想でレーザー業者を誹謗中傷中www
逮捕待ったなしwww
784
(1): 2019/10/14(月)21:47 ID:BMkNKJU5(3/5) AAS
バカの一つ覚えwww
レーザーガーwww
カピラスガーwww
さすが老いぼれガイジwww
786
(1): 2019/10/14(月)22:09 ID:BMkNKJU5(4/5) AAS
今回の論文で重要なことは、前立腺肥大の治療で使用されたデュタステリドやフィナステリドが直接的に前立腺肥大の悪化によって、2型糖尿病の発症率が高まったことではなく、
5aリダクターゼを抑制する為に、使用されたデュタステリドやフィナステリドが2型糖尿病の発症を高めた点です。

フィナステリドが抑制する5aリダクターゼの?型は前立腺や皮膚に確認されることが多いのですが,ザガーロ(デュタステリド)が抑制する5aリダクーゼ?型は肝臓や脂肪で発生します。
短期的にはフィナステリドやタムスロシンでは確認されたなかったものの、デュタステリドは早期の段階でインスリンが抑制され始めたことが確認されました。

ところが5年を超えた時点で前立腺肥大でAGA阻害薬を服用していた患者に対し、タムスロシンを治療薬として使用していた患者数を比較すると、2型糖尿病を発症した患者数が大きく差が生じるようになりました。
肝臓に与える影響の早さに違いはあっても、長期服用することでデュタステリドとフィナステリドと共に肝臓代謝に影響を与え、体内のインスリンが低下することで2型糖尿病を誘発している可能性があることが
今回のエジンバラ大学が発表したコホート解析論文でわかりました。

さらに今回の研究で分かったことが、大半の患者はAGA阻害薬を使用していることでDHTレベルは低いものの、その分、テストステロンの量が多くアンドロゲン欠乏が肝臓や脂肪で確認されました。
5aレダクターゼによるコルチゾールの不活性化の防止は、代謝組織におけるグルココルチコイドの蓄積をもたらし、これもまたインスリン抵抗性を促進している可能性があります。

これらを考えると5aリダクターゼ阻害薬を前立腺肥大の治療に使用している方が2型糖尿病を発症するリスクは高く、これらの薬を処方するに当たっては代謝性疾患を引き起こおこさないか?
省1
788
(1): 2019/10/14(月)23:37 ID:BMkNKJU5(5/5) AAS
ドイツの連邦保健省の下で活動している医療規制機関であるFederal Institute for Drugs and Medical Devices研究所 (BfArM)が全国の医師と薬剤師にフィナステリドに対する重篤で持続的な副作用(ADR)をRed Hand Letterで知らせた。
7月5日、Merck&Companyの子会社MSD Sharp&Dohme GmbHを含むフィナステリドの28のドイツ製造業者および販売業者と協力して、医師および薬剤師に次のことを通知した。

「フィナステリド治療を始めるとき、患者は性的機能不全の危険性に気づいていなければなりません。性的機能不全が治療停止の後、10年以上の間持続するかもしれないことを、患者も、症例報告に基づいて、知らなければなりません。」
「ムード変化(憂うつ気分、落ち込みと自殺的な考えを含む)がフィナステリドで治療される患者で報告されたと、患者も助言されなければなりません。」
欧州医薬品庁(European Medicines Agency)の勧告では、フィナステリド製品情報に新たな副作用として「不安」が含まれている」と語った。

31の加盟国で構成されているEMAは、2017年にフィナステリドラベル変更命令を出しました。新しいリスクにはうつ病や自殺念慮が含まれています。
1年後、報告されたケースに基づいて、リストに不安を加えた。

BfArMによると、Red Lettersは、「できるだけ速く医者と薬剤師に薬の製品に関する安全関連した情報をパスするために回される。
これまで知られていなかった重篤な副作用や医薬品の適応症に関する情報が含まれている。

外部リンク:www.pfsfoundation.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s