2018年度プロテスト その1 (759レス)
1-

75
(1): 2018/04/13(金)18:58 ID:/indycld(1/2) AAS
>>72
つまり、若いイケメンの男子ボウラーが大量にプロテストに合格しプロになる
必要があるわけだな。もちろん、Ave220ぐらいの実力はあって、決勝RRに
ちょくちょく進めるくらいのが。せめて7.8人ほしいね。高淵ぐらいかな、今。
76: 2018/04/13(金)19:00 ID:/indycld(2/2) AAS
補足)でもって男子版Pリーグをたちあげられたらいいね
77: 2018/04/13(金)20:06 ID:Fahi7r0/(4/4) AAS
>>75
それはそれで女性のボウラーは増えるかもしれないけど、要はジャニーズ追っかけみたいなボウラーが増えるって意味だよ。
ま、女が増えるのはいい事だけど。
ただ、ボウリングの技術の底上げにはならないよね。
ちなみに女が沢山集まれば醜い争いが増えるだけの様な気がします。
78: 2018/04/13(金)20:27 ID:WEwyG1iP(1) AAS
>>73
リーグ戦で固定客の獲得に成功してるセンターもあるけど。

チャレマで客寄せした後、いかに取り込むかはセンター次第。排他的な古株ボウラーが新規顧客の獲得を邪魔してるんじゃないの?
79: 2018/04/13(金)20:33 ID:oL8R9m8G(1) AAS
華やかなプロというのは必要だよ
女子プロだと大石や鶴井は大人気じゃないかい?
だけど彼女達には実力も実績もある
ルックスだけでは底が浅すぎるから

こういう両方揃ったプロがメディアに積極的に出てくれたら、少しは注目集まるだろうね
逆に容姿だけのプロをごり押しするのは少し控えた方が良いと思う、協会は
80: 2018/04/13(金)20:48 ID:+rX/pRc2(1) AAS
考え方が逆なんだよね
分母(競技ボウラー総数)を増やさないと
若くて華があり実力もあり業界を牽引できるような人間は育たない

まぁ環境のせいで若手が育たない
というか若くして芽が出ないというのはあるけどね

何はともあれ業界は廃れるだけ
81: 2018/04/13(金)21:32 ID:cUTnbLoJ(3/4) AAS
>>60
自然淘汰??
本気でお前言ってる?
今のボウリングに自然淘汰って
一番似合わない言葉だよ
ライセンスさえとればその気があれば
糞じじぃになっても自然淘汰せずやれるんだよwww

人工淘汰のシステムを導入して、ゴミボウラーを焼却炉送りにすればいい
組織のスリム化しろよな
82
(1): 2018/04/13(金)21:55 ID:cUTnbLoJ(4/4) AAS
Pleagueにしてもシーカーにしても
ほんとまともな奴いないよね
毎回毎回 気持ちが悪いコメント寄せてくる奴とか、たまに上級者の人がまともな話を振ってくれるからいいけど
髪型がどうとか、服がどうとか、メシテロとか、ボウリングの何が難しくて、何に魅力があって もっとマニアックな話をビジュアルがある女子プロボウラーがやれば、逆に格好いいのにと思う
こいつらはマジのボウリングの話出来ないのか??
前にチャレンジでちょい小難しいドリルの話をしたら、えっ?わかんないですと笑われた

自分で掘った事無いもんでって

プロボウラーならドリルの最低限の知識ぐらい
ドリラーで無くとも、プロテストで合わせて実技講習ぐらいしてくれよ
素人さんじゃないんだから
83: 2018/04/13(金)21:56 ID:5YmJqzhz(1/2) AAS
プロボウラーは協会の養分
ボウリング場はオーナーの養分
慈善事業じゃあるまいし眠たい事ほざいてるカスの
なんと多いことか。
84: 2018/04/13(金)21:59 ID:5YmJqzhz(2/2) AAS
>>82 投げる事に特化してんだから、それ以外はどうでもいいんだよ。アホか
85: 2018/04/13(金)22:24 ID:dfDg9za9(1) AAS
Pリーガーでドリルのこと聞いても大丈夫なのは安藤と久保田だけかと
後は投げるのに特化してるけど、レベルは様々
86: 2018/04/14(土)02:24 ID:sIiqH/1K(1/2) AAS
レイアウトの話を女子プロボウラーにした俺が悪かったと今では後悔している

久保田はこんなレイアウトにしましたって
みたことあるな、確かに
87
(3): 2018/04/14(土)07:07 ID:DgFltE2I(1) AAS
今年もろくなのいねえなぁ
衰退の一途
88
(1): 2018/04/14(土)07:10 ID:4SS7iKpp(1) AAS
>>87
二次が始まらないとわからない
89: 2018/04/14(土)08:50 ID:1Wg8Yeyd(1) AAS
>>87 繁栄すると良いことあるのか?
90: 2018/04/14(土)11:32 ID:7xZ06GHd(1) AAS
>>88
隠し玉の推奨候補が数名いるの知ってるわけなの?
91: 2018/04/14(土)12:54 ID:QkRpZuGI(1) AAS
教えて下さい
なんで熊本さんって人気あるんですか?
ボウリングで実績あるんですか?
92
(2): 2018/04/14(土)13:42 ID:cql2teCx(1) AAS
>>87
渡邉瑠花が実技二次から登場してくる。
一浪アマながら、単体チャレンジで遠征するぐらいの人気者だ。
93
(1): 2018/04/14(土)16:04 ID:J7eYb94w(1) AAS
>>92
人気者なのはわかるが、これまでの大会での実績はどうなの?
小沼と違って昨年2次まで進んでないのに、どうして1次免除認められたの?
94
(2): 2018/04/14(土)20:53 ID:TQ5guu9n(1) AAS
わたなべるかはししょうもメカテク禁止ひはんするくらいだからことしうかんなきゃおわり。うからないとおもう。
1-
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s