[過去ログ] 「上級者」ってどこからが上級者なの? (658レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2007/05/28(月)19:20 ID:ezeGWlmS(1) AAS
上
27(2): 黒まら 2007/05/28(月)20:29 ID:iFglYOHk(1) AAS
>>23
君は知能も体力もボウリングしか出来ないように生まれて残念だったね。
君は在日朝鮮人か特殊部落出身者で、生活保護でボウリングしているんだね。
他人様に『私は本気でボウリングをしています』なんて並みの人間じゃ言えないよ。
ボウリングのレベルを他人と比べるなんて孤独な人生だね。
ボウリング以外に何が出来るの?
ボウリングって人として生きる為に高いスキルが必要だったっけ?
この世の中でボウリングが高い評価をされていたっけ?
君はボウリングを取ったら何が残るの?
ボウリングって生産性の高いものだったっけ?
省3
28(1): 2007/05/28(月)22:18 ID:DCgYKNEJ(1) AAS
俺は>>27みたいな人間に生まれなくてよかったと思う。
29: 2007/05/28(月)23:18 ID:8PrpDSSi(2/2) AAS
>>28同感
30(1): 2007/05/28(月)23:44 ID:lejgjxlh(1) AAS
>>27
これからも、あなたが幸せな人生をおくれるよう、お祈りいたします。
31: 黒まら 2007/05/29(火)00:55 ID:Iok86oUj(1) AAS
>>30
Thank you
32: 2007/05/29(火)17:58 ID:30vh3ETQ(1) AAS
>19
おまえが日本語を勉強した方がいい・・・。
33: 2007/05/30(水)03:27 ID:pUfAhjsx(1) AAS
今頃になって粘着返しは寒いだろ。
34: 2007/05/30(水)14:57 ID:VsplrPaq(1) AAS
1ゲーム中、ストライクの確率が 50%以上で、プロから嫌われてる人、教えてもらえない人
35: 2007/06/20(水)17:04 ID:RDDpp3+M(1) AAS
めんどくさいから単純に考えよう。
アベが
0〜100 初心者
100〜200 中級者
200〜300 上級者
色々ご不満はあるでしょうが、ここら辺で手を打ってもらませんかねぇ。
36: 2007/07/20(金)16:04 ID:HCTcs9Xy(1) AAS
アベ300ってあり得んだろ
37: 2007/07/20(金)20:57 ID:KcP2bgM9(1) AAS
170未満初心者
170以上中級者
ライセンス保持者・ベストアマ経験者以上が上級者
こんなもんだろ
38: 2007/07/20(金)21:43 ID:fOwhmUYC(1/2) AAS
↑異常者
39: 2007/07/20(金)23:24 ID:/bw/Aukl(1) AAS
37はあながちハズレでもないが、アベ210以上を上級でいいんじゃね?
40: 2007/07/20(金)23:36 ID:fOwhmUYC(2/2) AAS
アベ210以上ですが何か?
41: 2007/07/20(金)23:51 ID:oGS3qyZi(1) AAS
アベは200で十分上級でしょ 210じゃ超級になっちまう
42: 2007/07/21(土)01:46 ID:MyTf1F8H(1) AAS
210で上級じゃないのがいっぱいいるからベストアマ経験者以上のほうが無難
そもそも210じゃ日本中にい過ぎだろ
1センターのみのAVG.なら更に増える
みんな上級者だ
43: 2007/07/21(土)01:58 ID:8hkO0M5+(1) AAS
隣のレーンでヤンキーが5人ぐらいで騒いでたら
それを注意できるならボウリング魂の上級者。
それだと俺はド素人ですけどさ・・・。
44: 2007/07/21(土)11:34 ID:b1o0lbNE(1) AAS
初級者から中級者の境はアベ175前後かな?と思います。
センターアベはレーンコンディションや1ゲーム移動では無いという事で余りアテにはなりませんが、何処のセンターでもアベ200打てれば上級者と考えて良いのではないでしょうか!トッププロの年間アベレージよりもアマのアベレージが高い場合もある事が裏付けですかね。
45: 2007/07/21(土)12:01 ID:f5PIr/71(1) AAS
教え魔卒業したら上級者だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s