[過去ログ]
「上級者」ってどこからが上級者なの? (658レス)
「上級者」ってどこからが上級者なの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
437: 投球者:名無しさん [] 2009/01/12(月) 18:18:36 ID:DCriUJNg >>409 見た目で黙らせるおじさんは上級者でいいですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/437
438: 投球者:名無しさん [] 2009/01/12(月) 19:27:16 ID:db+R245D >>435みたいな荒らしは相手にするな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/438
439: 投球者:名無しさん [] 2009/01/12(月) 19:33:38 ID:emBl3UE/ >>435 みたいのがいるから話になんないんだよ >>432 の意見は良いトコ突いてる 俺は4フレくれって言うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/439
440: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/12(月) 19:35:22 ID:h214EW40 >>434 それに決定で! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/440
441: 投球者:名無しさん [] 2009/01/12(月) 19:42:09 ID:emBl3UE/ オープン率もレンコンに左右されますが? オープン率をやたらと推奨している様だけど 参考までにどういった数値を求めているのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/441
442: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/12(月) 20:44:17 ID:uf8MVYRK >437 見た目 ではなく 投球 です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/442
443: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/12(月) 22:40:14 ID:h214EW40 ストライク=失投じゃない(大体okね)スペア=失投したかもしんない1投目をカバーした(二回まあまあの投球だから取れた) 開けないっていうのはこの連続だから。スプリットは例外。時々は取れる。 レンコンによって1投目のストライクは激変するが、スペアは失投しなければ殆ど影響されない。逆に影響されるならば、スペアの安定性が著しく損なわれている。だからスペアは直球が原則なわけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/443
444: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/12(月) 22:43:58 ID:h214EW40 数値?スプリット出現率=オープン率だよ。10パーセントも見積もればいいんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/444
445: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/12(月) 23:01:36 ID:h214EW40 直球でスペアを狙うとカバー率が大幅にアップするからだ。レンコンにも全く左右されない。超ドライから超オイリーまで、ボールが何だろうが、狙いは一緒。何も考える必要ない。レンコンによってストライクかスペアかどっちが増えるかだけの違いしかない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/445
446: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/13(火) 02:20:56 ID:Esv5YRXC >>441 もちろんオープン率もレンコンに左右されるが、スコアほど顕著ではないと思う。 それにスコアはストライクの連続数で上下するが、オープン率ならそれも関係ない。 >>>444の言う通り、10%切れば上級者でいいんじゃない? 俺は1ゲーム2回くらいオープンがあるが、2オープンの220よりノーミスの200の方がうれしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/446
447: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/13(火) 04:25:12 ID:Lr5jbLo4 2ミス220のがうれしい オープン率競う競技じゃねーよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/447
448: 投球者:名無しさん [] 2009/01/13(火) 07:28:17 ID:cit3/UKw 点数至上主義者って多いんだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/448
449: 投球者:名無しさん [] 2009/01/13(火) 09:40:36 ID:/7+k2I8R 人が見ていれば、そうなっても仕方がない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/449
450: 投球者:名無しさん [] 2009/01/13(火) 09:42:11 ID:1th3GodK 上級とか中級を語るなら、点数至上で間違ってないだろ 一つのセンターだと説得力ゼロだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/450
451: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/13(火) 12:57:30 ID:DZzMqUmk なんで? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/451
452: 投球者:名無しさん [sage] 2009/01/13(火) 15:06:18 ID:X9blCGyO 上級者と言うからには、フォームが綺麗なのは当然としてリスタイ・メカテク もしてない人じゃないとな。 いくらアベ200アップしていても、リスタイやメカテクの補助具を使用してる んじゃ話にならんよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/452
453: 投球者:名無しさん [] 2009/01/13(火) 15:27:04 ID:e1f0El7p メカテクなどは使ってもイイと思うけど、それらが無ければボウリング出来ないという人は上手じゃない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/453
454: 投球者:名無しさん [] 2009/01/13(火) 15:36:11 ID:/7+k2I8R じゃ、使っているプロはどうなんだ? だったら「使ったらプロに合格しない・・・」みたいな規則作ったら? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/454
455: 投球者:名無しさん [] 2009/01/13(火) 15:51:31 ID:U/fyYEGK 453は何も分かってないな 自分の願望じゃなく客観的な基準を挙げようね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/455
456: 投球者:名無しさん [] 2009/01/13(火) 16:47:36 ID:4Ic3LMXM アンチ君はリスタイスレへ( ・∀・)つ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1178789448/456
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 202 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*