[過去ログ] ボウリングが上手くなりたい人の為のスレ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火)00:03 ID:QJa9tAed(1) AAS
>>362
確かにそうだよな、ユージンマッキューンやウォルターレイウイリアムズはプロだからスムーズで
力みが見当たらないよな!
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火)13:06 ID:EqfO8tid(1) AAS
>>361
多分手のひらで支えて、指は力入れない状態を保っているんじゃないの?
まっすぐ下から支えれば、あまり力要らないし。
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火)17:33 ID:P5Bul4/m(1) AAS
そろそろマイボール買って本格的に練習し始めたいんだけど、
1万円ほどで売ってる安いやつじゃ駄目かな?
財力無いからなるべく安いもので済ませたいんだけど、
自分のフォームとか癖とかに合うボールといっても、そういうのも全く分からないんで…
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火)17:58 ID:KeLGR/6j(1) AAS
安くてもいいんじゃない
すぐ次にいいやつ欲しくなるけど・・
自分がいってるセンターのプロショップで相談してみ
セールとか中古とか委託で安くなってるのあったりするし
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火)21:40 ID:7LewXuo4(1/2) AAS
どんなのがいい玉なのですか?
370(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火)22:09 ID:vl99E7a1(1) AAS
どんなボールでもいいよ。
そのボールは、あとでスペアボールで使えるしね。
371(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火)22:12 ID:7LewXuo4(2/2) AAS
>>370
かってに曲がる玉とかスペアに使いにくにのでないですか?
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/08(水)11:13 ID:CCnLPzG+(1) AAS
>>371
『曲がりやすい玉』はあっても、『かってに曲がる玉』は無い。
投球フォームが安定してればスペアも大丈夫だよ。
最初は安いキャンペーンボールなどで十分。
そのボールで練習してると、いろいろ気付くことがある。
ボールの重さや材質や穴の位置や・・・・。
自分の理想のボールは簡単には作れないよ。
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/08(水)11:31 ID:VMhjH29Y(1) AAS
友達に歩数が10歩ぐらいのやつがいるんだけど注意したほうがいいかな?
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/08(水)12:29 ID:ieO4h61V(1) AAS
10歩かどうかわからんけどスパッド超えたトコまで歩いてく大バカいたな
ラウンドワンだったからもちろん店員は注意しなかったけどな
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/08(水)19:29 ID:CyWAnq2Z(1) AAS
ほう、スパット超えまでする馬鹿がいましたか。
で俺の友達は投げる直前にすごい小股になるんだよ。跳び箱飛ぶ直前のケイン・コスギみたいな感じ。
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/08(水)21:04 ID:ZyGCg4tP(1) AAS
私の知り合いは、助走は3歩です。
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/08(水)22:20 ID:nZyF2D4B(1) AAS
自分も以前は3歩助走だった。
タイミングは合わせやすいんだけどスピードが出なくて。
昔は3歩助走って結構いたよ。
378(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土)15:27 ID:K8vzNXoV(1) AAS
シューズを買ったけども、滑りが悪くて転んでしまう。
ボウリング場の貸し靴ではそんなことなかったんだけど。
激安の靴だからなのかな?
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土)16:05 ID:+mZSLlRD(1) AAS
ワイヤーブラシかサンドペーパーで軽くこすってみ
380(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土)18:41 ID:xsKWLbzf(1) AAS
ボールを投げるとき指が穴の中で滑ってしまいます・・・。
どのようにすればよいでしょうか?
ちなみに、12ポンドを使っています。自分は厨三でヒョロいのですが12でも軽いと感じています。
最近ボウリングにはまり週一くらいで行っています。アベは110前後ですorz
このような自分ですがアドバイスお願いいたします。
381(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土)19:12 ID:Ufh6Xvtu(1) AAS
アベレージがだいたい160前後なんだが
それ以上伸びない
ってか130ぐらいが2度ほど出て
190、200とかで取り返して、アベレージ160ぐらい(いつも5ゲーム)
どうやったら安定して投げれるようになるの?
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土)19:31 ID:XTqPlfQG(1) AAS
R1以外で投げる
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土)20:04 ID:MTYkbVID(1) AAS
>>378
右投げ用と左投げ用があるよ。
384(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/12(日)00:34 ID:TFRR6sof(1) AAS
>>380
マイボなら、穴の内側の指の腹側が当たるところにテープを貼る。
種類はプロショップで聞く。
ハウスなら論外。マイボを買え。
マイボ買えないのなら、せめてボールを備え付けのタオルでこまめに拭け。穴の内側も。
ボールを触る時は投げない方の手で。投げる方の手でタオルを持ち、
できるだけ投げる手の指で直接ボールの表面を触らないようにする。
>>381
きちんと習え。そして、きちんと練習しろ。
そう簡単に安定したスコアが出ると考えるのは、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 597 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*