鉄板焼き&ステーキハウスについて熱く語るスレッド (644レス)
鉄板焼き&ステーキハウスについて熱く語るスレッド http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
256: 食いだおれさん [sage] 2011/10/04(火) 18:57:28.70 それは典型的な成金、もしくは俗物根性だな。 まぁそういう意見は外ではせずにココだけの話にしとくべきだね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/256
257: 食いだおれさん [sage] 2011/10/25(火) 22:22:31.36 ネタではなくホントの話なんだけどさ。 コンパで知り合った女に「鉄板焼き」が食べたいと言われた友人が お好み焼きのチボウに連れて行ったらしい。 >>254 素晴らしい。100%正解です。前菜から肉まで、食材が味のほとんどを決めます。 以下は個人的な偏見も入ってるけど、何軒か行った鉄板焼きのお店で シェフの腕によって味が変わると思ったのはガーリックライスでしたよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/257
258: 食いだおれさん [age] 2011/11/09(水) 09:00:27.10 「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」でO157食中毒-相模原市 相模原市保健所は8日、市内の飲食店でステーキを食べた4人が下痢や腹痛 など食中毒の症状を示したと発表した。全員快方に向かっているという。 検便により、3人から腸管出血性大腸菌O157が検出された。 市保健所によると、10月23、24の両日に南区鵜野森の「ステーキハンバーグ &サラダバーけん鵜野森店」で牛ステーキを食べた人が発症したという。 市保健所は8日から3日間、営業停止とした。 ソース カナロコ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111080013/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/258
259: 食いだおれさん [] 2011/11/09(水) 09:11:00.83 やって来た肉が・・・・・ ナイフで中々切れない・・・・ 食べると硬い噛み切れない!! しかたなく飲み込む( ̄▽ ̄lll) まさにアメリカ牛の最悪なお肉( ̄□ ̄;)!! 隣の席の老夫婦はの肉を切る音が 金属音になるまで・・・・・ 老婦人のため息まじりの「疲れたぁ〜」 の声が空しく聞こえる!! トイレも1つでこれ又、大渋滞!! 連休渋滞する中のパーキングで ざわざわガヤガヤの雰囲気で すし詰めでお食事がお好きな方に 楽しいお店だと思います。 ちなみにアイスは、アイスサバーが すべてアイスに共有状態の為、 自然にいろんなのアイスMIX味 が楽しめますが、単体の味は ご笑味出来ませんのでご注意下さい。 けんのカレーはステーキ肉の切れ端を 使用してるとの紹介がありますが、 個人的な見解ですが業務用牛肉カレー (缶詰め)の味に限り近い味なので 自家製カレーを期待すると(悲) カレーのお肉は柔らかいです(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/259
260: 食いだおれさん [] 2011/11/23(水) 03:31:37.17 では、ガーリックライスがおいしいどはどこ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/260
261: 食いだおれさん [] 2011/11/26(土) 17:37:46.50 『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』 ☆☆☆三ツ星は世界最高の12軒 神戸は50軒が星を獲得(神戸ビーフが高い評価) グルメガイド本「ミシュランガイド」シリーズを発行するミシュランタイヤは19日、 『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』の掲載内容を発表した。 今回掲載される施設は合計312軒で、三つ星は12軒。 今回初めて調査対象になった神戸からは2軒が三つ星に選ばれたほか、合計50軒が星を獲得した。 今年から、おばんざいや鳥料理、ゆば料理店が新たなカテゴリーとして加わっていることも発表された。 今回掲載されているレストランのうち約6割が日本料理で、 そばや寿司、てんぷら、居酒屋、串揚げ、おでん、精進料理などを含めると和食が8割を超える。 そのほかにはフランス料理、中華料理、フュージョン、イタリア料理、ステーキハウスなどが選ばれた。 三つ星を獲得したのは京都7軒、大阪3軒、神戸2軒のレストラン。 京都では『なかむら』が、大阪では『柏屋』と『太庵』が二つ星から昇格している。 二つ星は全部で44軒あり、京都22軒、大阪12軒、神戸10軒のレストランと、京都の旅館2軒が獲得。 神戸を含む13軒のレストランが初登場しているほか、12軒のレストラン・1軒の旅館が一つ星から昇格した。 一つ星は全部で183軒。京都71軒、大阪75軒、神戸37軒のレストランと、京都1軒、神戸1軒の旅館が選ばれた。 「世界には三つ星レストランがわずか90軒しかありません。そのうちの12軒が京都、大阪、神戸から選ばれています」と語り、 「今年のセレクションがこのようにすばらしいものとなったことを喜ばしく思います。 それだけに、これほどおいしくて素晴らしい料理を出している 京都、大阪、神戸のシェフ・料理人の方々は賞賛に値するでしょう」とコメントを寄せた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/261
262: 食いだおれさん [sage] 2011/12/01(木) 21:59:25.62 堀江の三輪 祝ハワイ進出!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/262
263: 食いだおれさん [] 2011/12/06(火) 05:15:54.43 俺はうかい亭すきだけどな。 ttp://www.omotesando-ukaitei.jp/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/263
264: 食いだおれさん [] 2011/12/06(火) 05:25:25.51 いきたーい。うかい亭と鉄板恵比寿 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/264
265: 食いだおれさん [] 2011/12/17(土) 23:12:26.14 寒い季節に最高やね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/265
266: 食いだおれさん [] 2011/12/27(火) 17:14:38.17 どう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/266
267: 食いだおれさん [] 2011/12/29(木) 07:58:55.59 国産牛と黒毛和牛、ステーキの味全く違う??? 特選国産牛、極上和牛とか書き方色々あってわからん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/267
268: 食いだおれさん [sage] 2012/01/16(月) 10:44:32.23 ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、 お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ? 2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるからなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/268
269: 食いだおれさん [] 2012/01/26(木) 19:32:26.41 銀座8丁目の塩澤は、潰れたんだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/269
270: 食いだおれさん [] 2012/01/27(金) 18:25:41.13 渋谷の鉄板焼き屋超最低!! 接客を馬鹿にしすぎだろ!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/270
271: 食いだおれさん [] 2012/01/28(土) 20:28:44.90 接客を学び直せって店は確かに多いな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/271
272: 食いだおれさん [sage] 2012/01/28(土) 21:14:37.53 大津(膳所)の近江牛老舗「かね吉」は、 鉄板焼ステーキとすき焼きをダブルで楽しめるが、 お薦めは鉄板焼。すき焼きとしては量が足りない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/272
273: 食いだおれさん [sage] 2012/02/04(土) 11:37:51.19 たしかに 銀座かわむらさんって予約がなかなか取れそうもないね 今日すごい恥ずかしい失敗をした。 「ビフテキのカワムラ」ってとこのHPを見ながら予約の電話を入れたら 少し話しているうちに相手の方が私の勘違いに気づいて 「それは恐らく7丁目のかわむらさんだと思いますが」ととても丁寧に教えてくれて 平謝りして電話を切った。 その後かわむらさんに電話をかけたけどやっぱり3月まで予約が一杯でと 言われてキャンセル待ちのこととか聞かれなかったので一応また電話はしてみるつもりだけど・・。 ただお店の方も「3月1日に電話をかけてこられても店舗に来られた方が予約をいれるので 空きがあるかどうか保証はできませんが・・」みたいな感じだった。 こうなると心理として一度は行ってみたいな っていう気持ちになる・・。 ダメもとでまた電話はしてみよう・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/273
274: 食いだおれさん [] 2012/02/05(日) 15:31:44.97 いつか麤皮で食べてみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/274
275: 食いだおれさん [sage] 2012/02/05(日) 18:00:18.15 >>267 国産牛は日本で育った牛、 和牛はそういう品種(黒毛和種、褐毛和種、無角和種、日本短角種)、 だから国産牛だと乳牛であるホルスタインでもおk http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1150297047/275
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 369 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.089s*