[過去ログ] リコリスリコイル「千束の銃」をひたすら語るスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685
(1): 04/27(土)08:54 ID:qm+ZqD6E0(1/4) AAS
amazonのシステム詳しくないんだけどXPRICEって会社が千束の銃 40480円で200個以上も売ったって事なのかな。
+7000円ぐらいで数確保してくれるなら、たきなの銃もお願いしたいな。 逆に高額なテンバイヤーの抑制になるだろ。

またあいつに書かれるだろうから先に自分で書いておくは
テンバイヤー乙
688
(1): 04/27(土)11:28 ID:qm+ZqD6E0(2/4) AAS
>>657が書いていたような事は程度の差こそあれ秋葉原のショップでも似たような事言われたんだよな。
最終的に確実な予約が出来たのは最近拡大中の有名店だったけど。
アマゾンに出してる奴が自分とこの社員とか使って集めさせたとしても
ショップから個人で買って200以上集めるって不可能に近いんじゃないかなと。
証拠がないから憶測でしかないけど状況的に問屋とかから仕入れられる規模じゃないとこんなに確保できないと思うんだよな。
693: 04/27(土)14:14 ID:qm+ZqD6E0(3/4) AAS
>>689

なるほどな。
他の店では仮予約しか受けつけてくれなかったのに何であそこだけマルイが発表した日に前払いの店頭予約できたのかも何となく理解できた。
他の店だと店のほうも発売のギリギリになるまでいくつ入るか分からないような話ばかりだった。
昨日見た時にこれ本当に店で買ってまた他の奴に売りつける個人の転売屋なのか?とは思っていたんだ。
業者間で色々あるんだと考えればあの中途半端な上乗せ料金も納得がいく。想像に過ぎんけどね。
709: 04/27(土)18:32 ID:qm+ZqD6E0(4/4) AAS
>>706

あれはちょっとな。わざわざ余計な会社のロゴなんか入れて原作と違うの丸出しじゃないか。
あっちは女性主人公が護衛対象だから主人公が銃使いのリコリコに比べてコラボ銃の商品化で不利なのは分かるけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s