[過去ログ] マルゼン統一スレ34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141(1): (ワッチョイW 4afa-4sn4) 2024/02/27(火)05:28:09.17 ID:xV4JUilp0(1) AAS
マグナはチャンバーパッキンとフローティングバルブで弾を抱え込む構造上チャンバーパッキンを緩くできず実射精度を上げづらい構造上の欠陥がある。
224: (ニククエW e7f0-lxW8) 2024/04/29(月)13:10:06.17 ID:QNdihokO0NIKU(1) AAS
CO2延期なの
233: (ワッチョイ e79d-LKBo) 2024/04/30(火)15:12:57.17 ID:Zcqj/qSp0(1/2) AAS
マルイの固定ソーコムはメタルギア人気だね。タイアップしてないけど見るからに。サイレント効果として固定を売りにしてる。
P99はこじつけるならブロズナン007ではあるけど、あんまパッとしねーなぁ。
318(1): (ワッチョイ e39d-JD1Y) 2024/06/20(木)18:02:51.17 ID:PrOhMkJo0(4/4) AAS
だから店舗の状況どうなってんのや?
356: (ワッチョイ aba3-E6+X) 2024/07/09(火)20:42:35.17 ID:ep6pxFth0(1) AAS
あれは業界人が得する社会主義者
納得だわな
結局ホテル暮らしになるからな上
453: (ワッチョイ 5f9d-sUBN) 2024/09/26(木)01:45:27.17 ID:0L4ynuwS0(1) AAS
PPKは大人の男にはグリップが小さすぎるしPPKSはスライドが不格好
PPのロングスライドが一番美しい
480: (ワッチョイ cb9d-1ld3) 2024/10/11(金)18:15:13.17 ID:8Iv/RbLx0(1) AAS
クラウンからエアコキPPKとP99とPPQ発売か
安物エアコキが好きな所さんもこれにはニッコリ
493: (ワッチョイ 8b9d-C5qv) 2024/10/18(金)16:45:24.17 ID:+OGNdtC90(1/2) AAS
>>491
マガジン周りがおかしくなる。
全部は知らないが割り箸マガジンも復活だろ?リコイルはいいが。
529: (ニククエW f989-+ph9) 2024/10/29(火)13:40:14.17 ID:l6JV0X7V0NIKU(1/2) AAS
兎に角PPKシリーズは原型から刷新しろ
色落ちすると駄菓子屋の軒にぶら下がってた銀玉鉄砲レベルだ
564: (ワッチョイ a99d-Du01) 2024/11/05(火)12:58:34.17 ID:xMEVVLhU0(1) AAS
>>563
は?
実銃の仕様なんですけど
814: (ワッチョイ e39d-ejc7) 01/29(水)10:03:17.17 ID:97FjKLYH0(1/2) AAS
トイガンホビー界隈の中で、サバゲーやるからどうしてもBB弾を発射したいというユーザーはイチ派閥でしかなく、弾が出なくてもブローバックしてくれりゃいい派や、モデルガンの延長線上で塗装やブルーイングを楽しむ派など、様々だよね。それで今はCO2開発にシフトし始めてるけど、そんな中で中国市場は法規制が厳しくなってガスモデルの開発自体から撤退し、その代わり急激にウォーターガンが発達し始めたり、トリガー動力だけでセミオートの空撃ち排莢が楽しめるトイガンを開発したりしてて、日本に輸入できるものは日本ユーザーにも好評。てことで、今日本メーカーなどがCO2に未来を賭けてるのは違うんじゃないかという気がするのよね。フロン仕様より再現度が落ちてでもBB弾発射にこだわるというのは、それを嬉しがるユーザーも限られる。マルイの電動モデルもサバゲー層にしか需要ないし。
それよりマルイの電動ブローバックを高級化して再現度上げた方が得策だと思うけどね。日本市場はマグナに画一化していったけど、これからは一律CO2に移行しなくてもいいんでないか?
860: (ワッチョイW 1b6c-CDwX) 02/18(火)18:59:41.17 ID:U4wg9FGz0(1) AAS
PPK/S届いた。まあまあ綺麗。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*