[過去ログ] ミリタリーイベントについて語るスレ 21店目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610
(1): 2022/04/29(金)01:48 ID:3l4OW2VO0(1/3) AAS
>>607
爆裂祭は中田臭お断りで立ち上げたイベントだけど入れ替わるようにタクティコ臭全開で微妙よね。
とにかく協賛メーカーがG&Gしかないからそこ見たらほかは見るものが無くなる。
物販はウェアが過半数越えで味のある個人ブースはほぼ無しだから厳しい。
ビクトリーも酷い状態だけど本体なりパーツ屋なりを引っ幅ってお祭り感出さないと客はついてこない。
散々黒穴を馬鹿にしてきたけど爆裂祭は中型の黒穴でビクトリーは大型の黒穴になってるから厳しいよね。
ここ4-5年はどのイベントも弾とガスしか買うものないとか言われてるけどコロナで弾は使わなくなったし
なんとさも買うものないが続いて同窓会にもならないくらい終わってる。
613: 2022/04/29(金)13:58 ID:3l4OW2VO0(2/3) AAS
>>611
G&Gは多分ブース出店は代理店がやってんだと思う。
現場でイベント特価販売やります訳ありのB級品販売やりますでお祭り感は一気に上がるのにな。
ぶっちゃけ今の内容なら秋葉原のショップ一週する方がまだマシではあるがその秋葉原も全く見るものがない
中古もジャンクも殆ど出て来ないあっても塩漬けのままて感じだから年内はダメな感じだね。
コロナもあるから俺はもうコロナ終わるまではいべんといいやの流れになっている。
615: 2022/04/29(金)14:05 ID:3l4OW2VO0(3/3) AAS
>>614
サバゲもやるけど一回調達した装備をアパレル流行みたいに年一で春物冬物更新なんてやらないから。
だから装備なんてコレクター以外は買わないでしょそもそも装備そのものが微妙で
これこのタイミングて買う必要ある?手なものがほとんどだから尚更厳しいよ。
老舗で買うものありそうな中田商店とかが来てるなら全然話は違うんだけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.342s*