[過去ログ] VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: (スプッッ Sd8f-jctZ [1.75.236.108]) 2016/12/03(土)11:05 ID:w0AvqYmSd(1) AAS
ホントにポップを調整出来て限界を極めてんのなら凄いけど、>>740じゃ無理だろ?

時流を調整して極めるのは無理だし、飛び出しを調整して極めるのは場合によっちゃ危ないぞ。
873
(1): (スプッッ Sd8f-jctZ [1.75.236.108]) 2016/12/07(水)13:30 ID:++RVijurd(1/2) AAS
>>871
アウターが長いからといっってインナーまで長くしなきゃならない訳でもない。
効率良く作ればタナカのAIRシリーズみたいな感じに仕上がるし。
マルイはクソ硬いボルトは作らないと思うけどな。
879
(1): (スプッッ Sd8f-jctZ [1.75.236.108]) 2016/12/07(水)18:23 ID:++RVijurd(2/2) AAS
>>876
今までと違うパターンってのも十分にあり得るし、知らないのに「確実」と言い切るの?

サバゲ使用前提ってんなら俺は真逆の考えになるかな。
速射する物じゃないし、そんなことが問題になる程貧弱でもないし、多少コッキングが重くても問題ない。
多少当たらなくてもどうにかする自信はあるけど、最初から充分な精度がある方が良いな。
899
(1): (スプッッ Sd67-jXx+ [1.75.236.108]) 2016/12/08(木)10:24 ID:qsgixANKd(1/2) AAS
>>895
先端の振れ幅が大きい筒から弾撃ち出すのと、先端の振れ幅が小さい筒から弾撃ち出すのと、どっちが当て易いと思う?
907: (スプッッ Sd67-jXx+ [1.75.236.108]) 2016/12/08(木)12:53 ID:qsgixANKd(2/2) AAS
>>900
察しが悪いな−。
棒の端を持って持ち上げた場合、反対側の端が揺れ易いのは長い棒?短い棒?これが1つ目。

初速が同じならバレルの中を弾が通過する時間が長いのは長いバレル?短いバレル?これが2つ目

揺れ易すくて通過時間の長いバレルと振れづらくて通過時間の短いバレル。弾への余計な影響が多いのはどっち?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.438s*