[過去ログ] 中華総合スレ28 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889: 2014/12/11(木)02:32 ID:XqKrwW1j0(1/12) AAS
ハンドガンはフルメタルでもハーフメタルでも違法だから
892: 2014/12/11(木)03:24 ID:XqKrwW1j0(2/12) AAS
国語辞典引っ張ってきて言葉の意味を細かく追求して外装50%以下はOKだとかブリネル硬さ91以下なら問題ないとか法律を独自解釈でねじ曲げて必死に抜け道探して言い訳作ってる時点で真っ当とは言えないだろ

根拠云々の前に恥を知れ
894: 2014/12/11(木)04:06 ID:XqKrwW1j0(3/12) AAS
少なくとも今売ってる日本メーカーの純製品を買っていて違法になることは無いんだからそれさえあれば十分だろ
そんなに金属外装拳銃持ちたかったら海外にでも住め
たかが一部のオタクたちのためだけに法律を変えてまで国民生活を危険に晒すようなマネは出来ないんだよ
国民全員がエアガン趣味あると思うなそれこそ寝言抜かすなってもんだ
901: 2014/12/11(木)12:43 ID:XqKrwW1j0(4/12) AAS
>>897
まさに脱法ハーブの言い訳そのものだな
グレーなら何やってもいいのかよ
903
(1): 2014/12/11(木)12:55 ID:XqKrwW1j0(5/12) AAS
>>902
いや、それは無い
結局のところこの法律に反発してるのってスライドとバレルが金属製のハーフメタルを所持してる人間またはそれを買おうとしている人間あるいは売ろうとしてる人間だけなんだから面倒だからエアガン規制でとはならず、
面倒だから金属製スライドと金属製バレルの使用を禁ずるっていうのが現実的な新規制になると思う
外装全体の金属比率を規制するんじゃなくていっそのことパーツ単位で名言してくれればこんなグレーゾーンも消し去れるのにな

個人的には日本企業はもっとHWスライドを販売して貰いたいところだ
905: 2014/12/11(木)13:04 ID:XqKrwW1j0(6/12) AAS
>>904
メーカーの開発意欲や中華製エアガンの台頭の話なんてしていないのだが

そんなにハーフメタルが違法じゃないって胸張って言えるのなら最寄りの警察署に持っていって自慢してこいよ
908: 2014/12/11(木)13:31 ID:XqKrwW1j0(7/12) AAS
模造と模擬をごっちゃにしてるタイプか
910: 2014/12/11(木)13:42 ID:XqKrwW1j0(8/12) AAS
金属バレルも主要パーツの金属化で十分アウトの案件だけど全体の金属比率で言えばバレルだけならグレーなんじゃねえの?
メタルスライドにメタルバレル組み合わせたらどっちもアウト
もちろんメタルスライドだけでもどちらにも当てはまるからアウト
912: 2014/12/11(木)14:02 ID:XqKrwW1j0(9/12) AAS
分かってるとは思うが一応書いておくけど5-7のポリマースライドの中身は金属スライドだぞ
913
(1): 2014/12/11(木)14:05 ID:XqKrwW1j0(10/12) AAS
それに何かしらの問題になったらグレーとは言わないんですがそれは
915: 2014/12/11(木)14:17 ID:XqKrwW1j0(11/12) AAS
>>914
だからグレーって呼ばれてるんだろ
問題が起きてたらグレーじゃなくなってるわ
ただ法的にはアウトだけどな
918
(1): 2014/12/11(木)14:51 ID:XqKrwW1j0(12/12) AAS
ハーフメタルが違法じゃないならなんで国産でハーフメタル銃が発売されないんだ?
もうそれが立派な裏付けだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s