[過去ログ] MC51について熱く語りましょう! (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938
(1): 2007/06/10(日)01:16 AAS
AA省
939: 2007/06/13(水)00:16 AAS
>>938
通りすがりに何ですが、
ずいぶん小さいMC51だね。
940: 2007/06/15(金)01:07 AAS
まさかこれも奴の仕業か?
941: 2007/06/19(火)02:53 AAS
画像リンク[jpg]:www.uploda.org
ハンドガードにレールポン付。裏でナット止めの例
止めてるネジと金具は後で黒く塗装する予定。
942: 2007/06/24(日)02:42 AAS
>>913
>HK51のストックをショートバレルにし、折りたたみストックにした。 
>先日、KMのMC51マズルを入手した、やっとオリジナルスタイルの 
>MC51を所有出来た。 

「独り善がりの無いようシャビシャビな事」キテタコレ(゚∀゚)
943: 2007/06/26(火)22:18 AAS
無いよう
944: 2007/06/29(金)14:02 AAS
MCに念願のモスカートをつけてしまった(´▽`)
凄くフロトヘビーになっちゃったけど
今週末のゲームが楽しみ!
945: 従軍記者 2007/06/29(金)14:51 AAS
弄り続けて10ヶ月
MC51(G3系全般?)の集弾の弱点はアウターとインナーバレルの固定だと気づいた。

インナーが発射時の衝撃でブレると弾道が不安定になる
バレルの前と後ろをしっかり固定してまともな弾使えば結構な集弾になる
アルバムCDサイズに40mでバースト射で必中が可能になった。
946
(1): 2007/07/01(日)08:03 AAS
すいません質問させてください。
MC51のハンドガードには、
ミニバッテリー以上のサイズのバッテリーは
入りませんか?
例えばP90用のL型バッテリーとか、
イーグルフォースの8cell1200~1400位の
ニッソバッテリーとか入りませんでしょうか?
なるべく外観を変えたくないもので、
宜しく御願いします。
947
(1): 2007/07/01(日)11:20 AAS
>>946
無理。おとなしくニッスイミニを使おう。最近は安くなってきてるから。
948: 2007/07/01(日)16:41 AAS
>>947
有難うございます、大人しくMC51とニ〜ソミニ発注します/^^。
949: 2007/07/05(木)01:43 AAS
>なるべく外観を変えたくないもので、
とあるが固定ストックにすると幸せになれると思うな。
ラージバッテリー入るし狙いやすさがうpする。
バランスも良くなるしね。
950: 2007/07/05(木)17:24 AAS
949>>
でももうミニバッテリー買っちゃった(^^;
三点スリングも創っちゃった。

ってか・・・良いな〜MC51、買って良かった\(^.^)/
951: 2007/07/05(木)17:45 AAS
950です、
次スレ立ての判断含めスレ立てお願いします<(--;)>
952: 2007/07/06(金)03:11 AAS
入門者向けにもスレはあったほうがいい
コンスタントにレスついてるから残していいんじゃまいか

鍛えるとかなり使える銃になるし
953: 2007/07/06(金)04:57 AAS
マターリ進行だからスレ建ては970位で良いんじゃない?
954
(1): 2007/07/06(金)05:19 AAS
あえてHKスレへの合流を提案。
新スレ立てるのは、そこを追い出されたからでも遅くは無い。
955
(2): 2007/07/06(金)05:46 AAS
>>954
1 名前:名無し迷彩 投稿日:2007/04/10(火) 11:41:05
MP5やG36などのHK社の銃器について
語ろう

せめて1にくらい載せようや…
反対。 実力行使辞さず。
956: 2007/07/06(金)08:13 AAS
次スレはもういいんじゃない?
昔と比べたらMC51使ってる人かなり減ったし
それに最近俺も7年使い続けたMC51からHK416に乗り換えたし
まぁみんなの裏切り者ってわけだw
957: 2007/07/06(金)11:53 AAS
ま、ここで争っても不毛だし、
>>955が次スレ建てを立候補してくれたので、
とりあえず安泰?
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*