[過去ログ] マルイのソーコムのライトモジュール (455レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 2010/02/20(土)01:22 ID:chtr/vHQ0(1) AAS
ウザ
408: 2010/09/13(月)22:25 ID:/LZ9aQMBO携(1) AAS
テスト
409: 2010/10/17(日)10:18 ID:5pvG9i9b0(1) AAS
test
410: 2011/06/05(日)21:57 ID:G7vCElgR0(1) AAS
KSCのソーコムサイレンサーと、マルイのソーコムサイレンサーってどっちもどっちで付く?
411: 2011/06/06(月)21:30 ID:sEcgHGy30(1) AAS
ゲームの際は面倒だから(ホルスター入れられない)モジュールつけない。
オクでモジュールだけ単品で買う人いるかな?
412: 2011/06/07(火)11:56 ID:z2d4EswTO携(1) AAS
中古で買ったが店ではライトが付いたのに、
家に帰ってきたら付かなくなってたでゴザル
この際だからLED化すっかなぁ
413: 2011/06/07(火)12:26 ID:qFqrc5j9O携(1) AAS
どうしても「あの形が好き!」って人以外はいらないよな、モジュール
アンダーレール付けてマヌイのCQフラッシュ(だっけ?)の方が5倍くらい明るいし
414: 2011/06/19(日)23:47 ID:CUdd8Zxg0(1) AAS
アンダーマウント20ミリさがしてっけど、ググッテも写真はあるもどこも品切れ
人気ないんかな、、、
415: 2011/06/20(月)13:01 ID:Ogyo4UKvO携(1) AAS
ハンマー半分にしたら力弱くなりすぎて、真夏にバルブ叩けなかったでござる
416(1): 2011/06/21(火)12:57 ID:4yWwEfzO0(1) AAS
俺は何だかんだで某ホームセンターから買ってきたアルミパイプを少し削って
少し長めに出して、穴開けて吸音ウレタン巻いた
ソーコムに組み込んで、ハンマーやその他の機関部には耐震ジェルを薄く切って貼ってる
ハンマーのツメも少し削っておいた。
LAMには10mwグリーンレーザー組み込んだ。
初速は98m/s、音も非常に小さく落ち着いている。
他に弄れる所あったっけ?
417: 2011/06/27(月)13:17 ID:9xeY4erM0(1) AAS
ソーコムにドットサイト付けたいんだけど、安く済ましたいならマウント含めなにがいいの?
418: 2011/06/28(火)22:13 ID:JJ2VRRBs0(1) AAS
マルイのドット。
全て揃ってる。
419: 京都府(神奈川県) 2011/08/30(火)21:00 ID:cvqohLxb0(1) AAS
化学系の検査機関で働いています
420(1): 2011/10/20(木)17:31 ID:eVOgAs8S0(1) AAS
もう新品はないよなぁ。
KSCのに付けたかった、飾りとして
421: 2011/10/21(金)09:07 ID:oWWWMkXsO携(1) AAS
>>420
本体セットなら今でも普通に売ってるぜ?
俺のはオクで2500円で売れたw
422: 2011/10/24(月)14:13 ID:7uI0qv4gO携(1) AAS
>>416
トリガープル軽くしないと。
423: 2011/10/26(水)23:05 ID:Avln+PQLO携(1) AAS
ノズル1ミリ程延長もできる
424: 2011/10/28(金)16:57 ID:5ApARMmu0(1) AAS
GBB化したら買うぜjk
425: 2011/12/11(日)19:49 ID:dLg9c66ZO携(1) AAS
てすと
426: 2012/03/02(金)09:55 ID:TjZNPoy70(1) AAS
>>1は今頃どこで何をしてるだろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s