[過去ログ] 【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1060【Pro】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: (ワッチョイW 1e1f-Pi6q [2001:268:98d0:98a8:*]) 2023/12/30(土)19:15 ID:Uiu05Qu50(1) AAS
>>776
今まさにMr.Walkmanによって魔改造されたウォークマン使ってるが消滅しかかってるのかオーディオはトップクラスの音質とANCを持つXM5が売れてるって印象だがそれでも不振か現実は厳しいんだな
783(1): (ワッチョイ 0b8d-7PFe [150.246.145.90]) 2023/12/31(日)10:15 ID:a0kGbY8a0(1/2) AAS
>>770
デイワンって何?
784(1): (ワッチョイW 5fc3-drvl [240f:65:32ca:1:*]) 2023/12/31(日)11:25 ID:eJJWrkJs0(1/2) AAS
>>783
発売日初日からプレイ可能
PS Plusエクストラのゲームカタログはデイワン滅多になくてStrayが一番有名だと思う
SIEは自社タイトルは原則発売一年以内はゲームカタログに追加しない方針に対しMSは自社タイトルはデイワンにすると明言してるので真逆の戦略
ゲームカタログはゲームパスから外れた作品が入る事が多いからゲームパスを見れば何が遊べるようになるのか大体分かるよ
785: (ワッチョイW 7bf9-FiOo [202.221.0.52]) 2023/12/31(日)11:41 ID:xBh9tSQL0(1) AAS
そしてMSのやり方は持続困難なのはみんな知ってる
だからソニーは追従していない
自爆テロだね
786(1): (ワッチョイ 0b8d-7PFe [150.246.145.90]) 2023/12/31(日)13:31 ID:a0kGbY8a0(2/2) AAS
>>784
へー、発売直後からサブスクで遊べるって事か・・・
サービスはいいけど、誰もゲーム買わなくなる感じか・・・(´・ω・`)
787: (ワッチョイW 5fc3-drvl [240f:65:32ca:1:*]) 2023/12/31(日)14:15 ID:eJJWrkJs0(2/2) AAS
>>786
ユーザー的には有り難い事だね面白ければ最後まで遊ぶしつまらなければ買わなくて済むので
ゲーパス対応タイトルは殆どクラウドで遊べるからハード買う必要ないのも人によっては嬉しいかもPSプレミアムのストリーミングと異なりPC、Mac、スマホ、タブレット、FireTVに加えスマートTVでも遊べる
俺はケースバイケースだなStrayはクリアして満足したから買ってないけどP5Rはサブスク外れた後にXbox版購入した(P5はPS4版所持)
ヴァンサバはデイワンで今もゲーパスで遊べるけどSteam版とSwitch版買ってるから使い方は人によるだろうね
788: (ワッチョイW cf01-m3Z6 [1.113.56.7]) 2023/12/31(日)20:10 ID:FleyrFMC0(1) AAS
スターフィールドとかTESオンラインがデイワンなるって事はベセスダのも買わなくても遊べるんだよなスゲェなそれ
まぁでもこのクラスのゲームは期間無しで買って所有はしてたいけど期間終わってセールの時にでも買えば安つくよな
発売日から買う気なくても新作もユーザー通しで話題出来るし凄いことやってんなと思うけど個人的にはplusのフリプ枠くらいで充分ではあるが値上がりした今、見合ってるかというと見合ってるないよな
789: (ワッチョイW 5fc3-drvl [240f:65:32ca:1:*]) 2024/01/01(月)02:28 ID:/P7p42CM0(1/7) AAS
エッセンシャルが今850円だから高いよな
ゲーパスは1210円(コア変換使うと620円/月)でEA Play(EAのサブスク)も付いてくるのが破格だと思ってるお陰でワイハー(発売前に10時間の試遊も出来た)やFIFA23、BF、NFS、スターウォーズも遊べる
ベセスダはファーストだから抜けないしマイクラの新作もデイワン今年からABタイトルも加わるからディアブロ4やオーバーウォッチ、クラッシュバンディクーやCODもゲーパス入りするのが強みだな
発売前でデイワン発表されてるのは40タイトル越えてるけどペルソナ3リロード、シティスカ2、Ark2、百英雄伝クロニクル、ヘルブレイド2、ホロウナイトシルクソング、ストーカー2があるので今年も楽しみ
PSはファーストの新作がラスアス2リメイクくらいしかないからFF7R2とRonin終わったら後は何も無さそうなのがなぁ
周辺機器出しまくる前にソフト出してもらいたいわ
790(1): (ワッチョイW 1b07-XPSF [2001:240:2413:fdfa:*]) 2024/01/01(月)03:23 ID:ml7tf+J40(1) AAS
ゲーパスは完全にノーマークだったわ、ありがトン
PSクラウドゲーミングの復活をずっと待ってるんだが、もうPCでゲーパスでもいいな…
問題は俺がマカーで、Mac用のアプリが無いことくらいかw
仮想Windowsで使い物になるのか試してみようかな
791(1): (ワッチョイW cf01-m3Z6 [1.113.56.7]) 2024/01/01(月)03:33 ID:IYL7QBIH0(1/4) AAS
プレステポータルやらワイヤレスイヤホンやらEdgeやら白を基調として揃えた周辺機器はソニーらしいけどサブスク系はもうちょい何とかしてもらいたいな
ゲームしまくるって人はグレード上げる選択肢あるけど、そうでない人は月850円で殆ど意味無いセールでのplus値引きと大きいタイトルじゃないフリプじゃ抜けたって人も多そうだな
俺は惰性というかフリプすら積んでるからそのまま更新してるけども
792(2): (ワッチョイW 5fc3-drvl [240f:65:32ca:1:*]) 2024/01/01(月)05:44 ID:/P7p42CM0(2/7) AAS
>>790
友人がマカーだけどSaffari経由でゲーパス遊んでてFIFA23で対戦してる俺はDeck経由でクラウドプレイ
通知がウザかったけど集中モードで解決出来たって言ってたけど俺はやり方分からん
>>791
プレミアムが4月で切れるから終了予定
試しに一年入ってみたけど全く恩恵無かったから次入るとしてもエクストラだな値上げされた今再加入するかは微妙なところだけどジムライアン抜けて改革されるなら考える
793(2): (ワッチョイ 0b8d-7PFe [150.246.145.90]) 2024/01/01(月)07:58 ID:ffSgXJ2v0(1/2) AAS
PS4までずっとPSハードを買って支持してきたけど、ここ1年くらいフリプはクソゲーしか来ないし、
Plus価格の値上げ&PS5本体価格の値上げまでしたので、ちょっと今後は他社のハードへの乗り換えを考えてしまうレベルだわ・・・
ソニーは胡坐をかきすぎなのではないだろうか・・・
794(1): (ワッチョイ 0b8d-7PFe [150.246.145.90]) 2024/01/01(月)08:11 ID:ffSgXJ2v0(2/2) AAS
>>792
俺はオンライン対戦とかやらんし、完全にフリプ目当てでエッセンシャルに加入してたので、
そのフリプがここ最近はずっとクソゲーしか来なかったので、あと数ヶ月期間が残ってるけど、次回更新はしない事にした
以前はデトロイトとかデイズゴーンなど、それなりの大作がフリプに来てたのに、
Plusが3コースになってから露骨にクソゲーしか来なくなった
釣った魚に餌をやらないと、他に逃げられるぞソニー!
795: (ブーイモ MMcf-PSEh [220.156.14.181]) 2024/01/01(月)12:01 ID:dncyHFWGM(1) AAS
>>793
同感
796: (ワッチョイW 3bfe-9N3L [240f:66:6d9d:1:*]) 2024/01/01(月)12:16 ID:lYgAZtNX0(1/4) AAS
>>793
でもPS5買ってないんでしょ
値上げする前に買えばよかったのに
797(1): (ワッチョイW 5fc3-drvl [240f:65:32ca:1:*]) 2024/01/01(月)12:34 ID:/P7p42CM0(3/7) AAS
>>794
フリプ目当てでエッセンシャルはなぁせめてクラウドセーブが使いたいみたいな保険的理由がないと割に合わないただXboxとSteamはクラウドセーブ無料なんだけどね
一つ前の書き込みに対してだが俺は乗り換えって考え方分からないんだが普通なのか?ソフト資産って見方だとPSよりXboxの方が後方互換し易い作りなんでおすすめだよ
後は敷居上がるかもしれないがPC今ならSteam Deckあるから気軽だしあれはほぼSwitchProやPS4ポータブルみたいな使い心地
PSリモプ、Xboxクラウドゲーミング、Xboxリモプ、GeForfe Now、Steamリモプと一通りこなせるのも魅力
まさか家庭用ゲーム機がSteam Deckより高くなる日がくるとはなぁ
798: (スフッ Sdbf-puYm [49.106.204.11]) 2024/01/01(月)12:37 ID:V2sQe778d(1) AAS
デイワンに不安を覚えるくせに
フリプに文句言うダブスタ
799(1): (ワッチョイW 3bfe-9N3L [240f:66:6d9d:1:*]) 2024/01/01(月)12:49 ID:lYgAZtNX0(2/4) AAS
>>797
新型のSteamDeck OLEDって84800円でそれなりに高いけどな
59800円の方はLCDで旧型準拠だし
ソフト資産ならPS5にはPS4互換あるし、別途PS Portalリモートプレーヤーを買えばリモプ携帯機としてPS4/5のゲームも遊べるしな
800: (ワッチョイW 5fc3-drvl [240f:65:32ca:1:*]) 2024/01/01(月)13:11 ID:/P7p42CM0(4/7) AAS
>>799
ポータルはスタンドアローンで使えないからな
先月の新潟で起こってた停電に巻き込まれたのか不明だが都内のうちも停電したらしくポータルはただの荷物になった
PSは互換が不安定だがPCはその心配が無いのも大きいXboxも互換取りやすい作りなので当然PSより信頼性は高い360互換が中途半端なのは許諾が取れなかったからだしな
Deckはなぁ俺は1TB版買って満足してるからお金出せるなら旧型の不満全て消してるOLEDイチ押しだが初めてなら大幅値下げされたLCDでも良いと思うけどね
リセールバリュー高いから不満出たら買い替えれば良いし
801(1): (ワッチョイW 5fc3-drvl [240f:65:32ca:1:*]) 2024/01/01(月)13:17 ID:/P7p42CM0(5/7) AAS
それとPS5とポータルで10万コースなのはどうかと思う既にPS5所持してるならまだ検討の余地あるが初めから10万ありきの構成はちょっとおすすめできない
旧レートなら5.5万+2万だっただけ非常に残念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s