[過去ログ] 【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1060【Pro】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: (ワッチョイ 1b8c-FyyY [175.177.48.30]) 2023/11/26(日)13:40 ID:700dj9vM0(1/2) AAS
>>377
サイトから直接USBメモリにダウンロードしてない?
一旦PCに落としてから移動させたほうがいいらしいよ
382: (ワッチョイ 1b8c-FyyY [175.177.48.30]) 2023/11/26(日)13:41 ID:700dj9vM0(2/2) AAS
ああ、良かったね
383: (スプッッ Sd03-XBtN [1.75.211.245]) 2023/11/26(日)14:46 ID:tgqM9Z6/d(1) AAS
>>376
plusを契約しているとオンラインにバックアップしておけるセーブデータ。
ゲームは10本もないです。
384: (ワッチョイ 55f2-rX9V [180.43.222.150]) 2023/11/26(日)15:09 ID:Oq5VGALm0(1) AAS
やればわかるさ
というか電源を入れて設定のストレージからデータ量を確かめたらよろし
385: (ワッチョイ b5af-eApT [2400:4051:12c1:ce00:*]) 2023/11/26(日)23:54 ID:hv4l3wZ60(1) AAS
PS4ってPS3に比べて、ソフトのシステムアップデートとか早いけど、性能のどの部分の違いで早いのかな?
386: (ワントンキン MMa3-kd84 [153.140.220.17]) 2023/11/27(月)08:23 ID:fZk2JWTVM(1) AAS
NANDの書き込み速度とCPUの処理速度では?(テキトー)
387: (スッププ Sd43-a0EY [49.105.102.141]) 2023/11/27(月)12:17 ID:2YA1gj9ad(1) AAS
plusのセーブデータ領域のファイル数上限が1000ってぜんぜん足らんよね
ゲームによっては100近くセーブデータ作るので
388: (ワッチョイ 6386-GgRN [163.131.175.2]) 2023/11/27(月)20:17 ID:sNzd34Cf0(1) AAS
一度上限に達したからそういうオートセーブが大量に作られるゲームは2~3個だけ残して消していったわ
1GBなら1000で十分だったが10GBに増量しておきながらファイル数上限を増やさないのは容量の無駄でしかない
389: (ワッチョイW 233c-Zy23 [2402:6b00:da0b:d00:*]) 2023/11/27(月)20:35 ID:VcMl42yJ0(1/2) AAS
メニュー画面やプレイステーションストア、テレビ&ビデオはデュアルショックで操作ができるのに、ゲームやSpotifyのようなアプリになると一切操作できなくなるんだけど同じ現象になった人います??
もちろんBluetooth切断や再起動してもだめ
390: (ワッチョイW 233c-Zy23 [2402:6b00:da0b:d00:*]) 2023/11/27(月)20:44 ID:VcMl42yJ0(2/2) AAS
なんかわからんけど解決
どういうわけか知らないうちに2P用の接続になってたみたい
391: (ワッチョイ 4336-GU/s [240b:13:cc0:cd00:*]) 2023/11/30(木)04:39 ID:3oe3/A9c0(1/3) AAS
ファンがうるさくてよう知らんがPS4ではファミコンすら動かんのか
PS3には内蔵されていたようだが
392: (ワッチョイ 4336-GU/s [240b:13:cc0:cd00:*]) 2023/11/30(木)04:42 ID:3oe3/A9c0(2/3) AAS
PS2はしょうがないとしても
PS1が動かんとは信じられん話だ
393: (ワッチョイW e501-wOFD [60.87.156.246]) 2023/11/30(木)06:03 ID:QYTVGHG/0(1) AAS
■が効かなくなってR2がめっちゃ暴走しまくるんだけどもうコントローラー寿命なんだろうか
未だに5000円とかするから買うのためらうわ中古ソフト1,2本買えるやん
394: (ワッチョイ 65ab-1+JT [240b:252:141:f800:*]) 2023/11/30(木)07:27 ID:sd9SQvuk0(1) AAS
PS5コンならなんとその倍なんだぜ
395
(1): (ワッチョイ 155f-9Doj [14.13.78.224]) 2023/11/30(木)08:32 ID:7YikfheL0(1) AAS
いつも思うのだがコントローラが壊れるほど使うのってどんだけ?
PS1の時代から壊れたことがないよ
まあ消耗品であるバッテリの充電が怪しくなることはあったが
396
(1): (ワッチョイ 432a-GU/s [240b:13:cc0:cd00:*]) 2023/11/30(木)09:03 ID:3oe3/A9c0(3/3) AAS
10円のスナック菓子で金儲けをしようとする国だ
1円でも儲かるなら前のゲームを動くようにするはずだ
397
(1): (ワッチョイW 2327-Zy23 [2402:6b00:da0b:d00:*]) 2023/11/30(木)09:20 ID:7T/ELOg+0(1) AAS
>>395
L3R3が壊れた
緊迫した時にアナログスティックをグッと押し込ませるゲーム結構多いんだよね
398: (ワッチョイW b57e-U7aP [2400:4150:4380:1400:*]) 2023/11/30(木)09:21 ID:oRhKxTCx0(1) AAS
PS3のスティックが二回壊れただけで他は特に壊れたとかはなかったな
399: (ワントンキン MMeb-kgDV [211.17.104.139]) 2023/11/30(木)12:01 ID:tCsvlNpUM(1) AAS
ゲームによっては特定の操作を酷使するのが壊れやすい要因じゃないかな

>>397
押し込みは壊れやすいらしいね
結構強く押さないと反応しにくいからかな
400: (ワッチョイW 8558-AnfR [2400:2200:76b:d1bc:*]) 2023/11/30(木)12:04 ID:vqMfVJx50(1) AAS
俺もswitchでプロコンぶん投げて壊したぐらいしか壊れたことないな
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s