[過去ログ]
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ49 (1002レス)
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ49 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
157: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5907-djr6) [sage] 2022/08/29(月) 00:43:07.87 ID:9+RTS4XE0 >>155 リトル・シェイカー 夏の冒険? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/157
158: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82ad-L1Vg) [] 2022/08/29(月) 01:20:00.91 ID:M5ejlZ6i0 ありがとうございます んー、検索してみましたが違いそうです。 もっと暗い地下ダンジョンみたいな感じでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/158
159: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82ad-L1Vg) [] 2022/08/29(月) 01:21:00.84 ID:M5ejlZ6i0 ごめんなさい。レス内容間違いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/159
160: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82ad-L1Vg) [] 2022/08/29(月) 01:24:45.93 ID:M5ejlZ6i0 >>154 ありがとうございました マイトアンドマジックで間違いなかったです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/160
161: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-Ickp) [sage] 2022/08/29(月) 03:15:02.23 ID:sAE0y1Fp0 【レス番】>>156 【タイトル】もう偽テンプレで会話すればよくね? 【理由】質問者にとっては答えが全てで、極稀に正解を言う事がある 【その他備考】違っていたらすみません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/161
162: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7901-q9A2) [sage] 2022/08/29(月) 05:19:51.43 ID:iCDWn0wy0 >>157 それです!!!!!!!!!! あーー懐かしい!!やっぱ良い感じすぎる!! ありがとうございます!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/162
163: ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Sp51-OijP) [sage] 2022/08/29(月) 09:04:38.05 ID:Q5fx3UU/p >>148 カラーか白黒か覚えてる? 90’sならさすがにカラーか、な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/163
164: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c686-mkGJ) [sage] 2022/08/29(月) 11:14:59.67 ID:gs3009R50 >>148 全然条件と違うがゲイングランドを連想した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/164
165: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 46ad-239U) [sage] 2022/08/30(火) 00:10:57.03 ID:4jvSQ4qE0 >>163 カラーだったと思います >>164 参考までに見てみましたがもっとドットが荒いグラフィックだったと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/165
166: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 022c-jEm6) [sage] 2022/08/30(火) 02:59:56.51 ID:Ie7u2//a0 >>148,165 普通にアーケードであった「ガントレット」では?超有名な > ちなみにMD版発売当時までに海外で移植されたプラットフォームは上記を含め全13種にも登り、 > 海外での人気度からもそれが十分に窺える*12 > *12 実際、前述以外にはMS-DOS、Apple II、Macintosh、MSX、Apple IIGS、マスターシステム > 、Atari-ST、コモドール64、アムストラッドCPC、ZXスペクトラム版が出ている。 画面の切り替え等はハードの制約で変わってたかもしれない ・・って、このあたり? https://www.youtube.com/watch?v=dxklb6Cs8go http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/166
167: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-8du7) [] 2022/08/30(火) 10:53:50.23 ID:g71IVDkud MSXのアスキー版ダンジョンマスターを連想したが剣を突き出して移動が合致しないんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/167
168: ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd22-q2Do) [] 2022/08/30(火) 13:20:02.10 ID:mDDRp3egd 【機種】ps2 【ジャンル】アクション 【画面】3D見下ろし 【遊んだ時期】15年前 【その他覚えていること】 多分和風アクション(畳のステージあり) 鬼武者っぽいゲームでストーリーが進むごとに大剣・薙刀みたいな複数の武器が増えていく 主人公は男 時期的にはps2後期というより初期の作品だったと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/168
169: ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd22-q2Do) [] 2022/08/30(火) 13:21:40.16 ID:mDDRp3egd >>168 見下ろしではなくTPSでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/169
170: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4668-yNcK) [sage] 2022/08/30(火) 13:27:29.50 ID:jRTkwTjb0 >>168 セブンブレイズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/170
171: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1183-jEm6) [sage] 2022/08/30(火) 15:49:29.69 ID:CeEHXD9B0 >>148 >>166の亜流として Fire King(1989) https://www.youtube.com/watch?v=reyAyJBZMNU Demon Stalker(1987) https://www.youtube.com/watch?v=EJpWgfn_udw Dungeon of Shalan (1988) https://www.youtube.com/watch?v=fW3LxRSE-II http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/171
172: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 46ad-239U) [sage] 2022/08/30(火) 19:08:32.18 ID:4jvSQ4qE0 >>166 >>171 違いました ガントレットみたいに敵がいっぱい出てきた記憶はありません 範囲広げて自分で調べた中で記憶と近かったのは「ハイドライド」「ザナドゥ(ドラゴンスレイヤー2)の戦闘画面」なんですけど ザナドゥみたいに横スクロールから戦闘時に見下ろし視点への画面切り替えはしてなかったと思うんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/172
173: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a5-CfJZ) [sage] 2022/08/30(火) 20:47:58.31 ID:TfiMflMu0 RPGじゃなくてシューティングだが キングスナイトとか近そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/173
174: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a5-CfJZ) [sage] 2022/08/30(火) 20:50:09.47 ID:TfiMflMu0 ↑のは何も考えずに書き込んだが、 マジな話ドラゴンスレイヤー1とかどうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/174
175: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2102-q2Do) [] 2022/08/30(火) 21:59:47.14 ID:5r/Vw+Xn0 >>170 これでした! ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/175
176: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1181-Jew3) [] 2022/08/30(火) 23:59:09.11 ID:w3WThX0G0 【機種】 iPad(初代) OS不明 【ジャンル】 育成ゲーム(マルチエンド) 【画面】2D 【遊んだ時期】 2013〜2016あたり 【その他覚えていること】 お嬢様(?)を執事が育成するゲーム 右か左上に季節とか何年とかが出ていて、一定プロセス後に必ずエンディングを迎える たまごっちに近い 科目別ゲージがあって「賢さ」「モラル」などがジャンルにある。ゲージの上がり具合によってエンディングの職業が決定され、それらをコンプリートすることが醍醐味。職業は占い師くらいしか覚えてませんが結構種類がありました お嬢様に指定した科目の勉強を一定時間させたり、家事(料理、裁縫など)をさせたりして成長ゲージを上げる。そのほか夏休みに執事と旅行にいける。 bgmまで覚えているのに全くタイトルが分かりません OSかサ終かわかりませんがある日突然使えなくなりました 「僕と愛しのお嬢様」ではなかったです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/176
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 826 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s