[過去ログ] 名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750
(2): (ワッチョイW c301-m/XR) 2022/06/12(日)08:09 ID:Ylicpo2g0(1) AAS
>>741
バブルボブル?

一応レインボーアイランドはこれの続編扱いだしファミコン版ならバブルボブル面もあって同じ曲も使われていた
ダイヤも出る
泡に閉じ込めて割って倒すやつなんだけどデカいトリだけ自信ない
ボスはデカいからいてもおかしくはないけど
751: (ワッチョイW c301-E261) 2022/06/12(日)09:42 ID:hF61t1DX0(1) AAS
>>746
うわーすごい!これです!
752: (ワッチョイW a301-gDIk) 2022/06/12(日)10:49 ID:p5GB4/+x0(1) AAS
人気はなさそう 絶対に有名ではない

ってお主…
753
(1): (ワッチョイW 237c-6h40) 2022/06/12(日)12:17 ID:r56vOdbZ0(1/4) AAS
何年か前にも5chのどこかで質問し、回答を得られたような気がしますが、それすら忘れてしまいました。
申し訳ないですが再度質問です。

【機種】PC Windows95,98,あるいはDOSかも…
【ジャンル】3Dシューティング
【画面】3Dポリゴン描画
【遊んだ時期】96~99年あたり
【その他覚えていること】
・洋ゲー。日本製ではない。
・自機はヘリコプター。(または、それをモチーフにした架空の兵器)
・ヘリなのでホバリングできる。バックも出来た記憶。
省9
754
(1): (ワッチョイW ffad-Mhor) 2022/06/12(日)12:55 ID:qyhq0Tmd0(1/2) AAS
>>741
PCエンジンのパラソルスターとか?
755
(1): (ワッチョイ cf2c-DOkL) 2022/06/12(日)13:16 ID:IdLMfYyK0(1/2) AAS
>>753
「SWIV 3D」?
756
(1): (スップ Sd1f-sVTA) 2022/06/12(日)13:21 ID:GvRL5k48d(1) AAS
そもそもJUMPINGって何だ?
まさかアスミックのJumpin' Kidの事か?
757
(1): (ワッチョイ cfa7-YSV5) 2022/06/12(日)13:30 ID:9+CWuQOQ0(1/2) AAS
>>745,747,750,754
ご回答ありがとうございます!
ただ、どれも違いました・・・

>>756
とあるデッドコピーゲーム、つまり海賊版ゲームですね
昔の駄菓子屋や、場末のゲームセンターとかにありました
758
(1): (ワッチョイW ffad-Mhor) 2022/06/12(日)14:08 ID:qyhq0Tmd0(2/2) AAS
>>757
じゃあドンドコドンの1か2とかは?
同じタイトーだし。
759
(1): (ワッチョイW 237c-6h40) 2022/06/12(日)14:11 ID:r56vOdbZ0(2/4) AAS
>>755
協力ありがとうございます。
Youtubeで見たところ、夜の谷、ヘリ、3D、年代と内容的には非常に近いものを感じますが、これではないです。
自機表示がもっと大きく、常に画面下部中央に出ていました。
また、もっとグラフィックはもっと派手で、近未来SFチックな雰囲気でした。
勇ましい感じのBGMもついていました。
760: (ワッチョイW 237c-6h40) 2022/06/12(日)15:21 ID:r56vOdbZ0(3/4) AAS
一応ですが、G-POLICEではないです。
761
(1): (ワッチョイ cf2c-DOkL) 2022/06/12(日)17:47 ID:IdLMfYyK0(2/2) AAS
>>759
Tigershark
動画リンク[YouTube]
とか?青い噴射も見える
動画はPSだけどPCもあったらしい
762: (ワッチョイW ff32-maD7) 2022/06/12(日)18:53 ID:iLce6FvD0(1) AAS
>>740
それだぁぁぁ!!!調べて思い出しました!
いやほんとありがとうございました!
763: (ワッチョイW 237c-6h40) 2022/06/12(日)19:17 ID:r56vOdbZ0(4/4) AAS
>>761
協力ありがとうございます。
これではないんですが、水中が舞台のシューティングって見たことないので、新鮮ですね…
これはこれでやってみたい気がします。
764
(1): (ワッチョイW 6f8c-E261) 2022/06/12(日)19:37 ID:nYcxYx1M0(3/3) AAS
【機種】 ガラケー docomo
【ジャンル】 パズル?謎解き
【画面】 RPG風 2D
【遊んだ時期】 2006年くらい
【その他覚えていること】
男の子か女の子が行方不明になり、
最後のボス部屋で再開したが、敵に操られてて
攻撃してくる。
その攻撃を 敵の後ろに周り、攻撃するを繰り返してたと思います。
道中はパズル要素があり、魔法の杖(ロッド)を駆使して
省4
765: (ワッチョイ cfa7-YSV5) 2022/06/12(日)21:14 ID:9+CWuQOQ0(2/2) AAS
>>758
プレイ動画見ましたが、どれも違いますね・・・
あんなに明るい感じではなかったと思います
でもありがとうございます
766: (ワッチョイW f37c-Ipzc) 2022/06/12(日)23:59 ID:0FLEUenx0(1) AAS
>>737
解決しました。
米磨ぎ婆の魚釣りというフリゲでした。
767
(1): (ワッチョイ cfb0-JG4s) 2022/06/13(月)00:08 ID:QEDl5v9S0(1) AAS
>>741
ダイヤモンドとボスの鳥…
伝説の騎士エルロンド?
768
(1): (ササクッテロラ Sp87-V9UA) 2022/06/13(月)01:33 ID:cRMD5BS1p(1) AAS
【機種】 FC(多分)
【ジャンル】 アクション
【画面】 横スクロール、2D
【遊んだ時期】 1997〜2001
【その他覚えていること】
うろ覚えですけれども…
プレイヤーキャラや敵キャラは全部モンスター
でもステージは冷蔵庫の中とか人間の住まい
つまり怪物たちは全部小さくなっているという世界観
エレベーターで下に行くステージがあったような気がする
省2
769
(1): (ワッチョイW c301-m/XR) 2022/06/13(月)04:17 ID:FEBS8AKp0(1) AAS
洋ゲーぽいなら絵柄の雰囲気が可愛い系かリアル系かどの辺のゲームに近い絵柄とかわかるといいかも
ミニチュア化してるって話と洋ゲーだと受ける絵柄のイメージが違いすぎるから
モンスター系の敵もどんなタイプのかわかるとわかりやすいと思う
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s