[過去ログ] 〜〜〜〜〜〜 ハウジングRT [無断転載禁止]©2ch.net (877レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(1): 2016/06/28(火)11:58 ID:tYNDO4Nx0(1/6) AAS
それは、流石にスレチガイだろ>>9
11(2): 2016/06/28(火)12:04 ID:tYNDO4Nx0(2/6) AAS
>Winning post
とくに「家系図」の為に、
「プレイヤー馬主」の主な職業、または専門的職務を初期設定できる方が良いだろう。
「競走馬育成を伴う牧場経営専業」も含むが、
「旅行代理店経営」とか「運送業」とか、各個別の「製造業」とか「サービス業」とか、
「航空・船舶業界」とか「公務員」とか「漫画家」とか。
これで、たとえば、
アイテムとしての「お守り」の属性・タイプといった概念も導入しやすくなるので、
「特定のタイミング」で「お守り」を使うと効果が倍増する・・・で、イベント効果増幅とかも考えられる。
12(2): 2016/06/28(火)12:09 ID:tYNDO4Nx0(3/6) AAS
>>11
「獣医師」等もふくめ、牧場施設に相乗効果をもたらす職業もかなり効果的だな。
ただ「獣医師」については、「馬」を診察する専業かどうか・・・でまったく違うらしいし、
まぁ「動物園の獣医さん」なら、わりと万能型かも知れないが、
これに含まれなければ、むしろ「人間の医師」の方が、対応・適応力として期待できると。
13: 2016/06/28(火)12:11 ID:tYNDO4Nx0(4/6) AAS
>>12
>獣医師
そう言えば当然、
「競走馬を診察する専業」なら、もっとも専門特化してるな。
16: 2016/06/28(火)12:48 ID:tYNDO4Nx0(5/6) AAS
まぁ、とりあえず「Winning post」をテーマにしてるだけだが、
「獣医」で言うなら、「配合」専門担当といった概念も有り得るな。
ただ、「Winning post」は「Simcity」とも、ごく相性が良いし、
「パワーアップキット」とか「追加要素のソフト」とかで無くとも、
「Winning postに付随する独自・独立型ソフト」として、実際いくつか考えられる。
「海外産駒図鑑」もそうだが、例えば「配合プレゼンテーション・ソフト」というか、
>「同じ系統のシステム内」で、個別の「配合」タイプの意味・イメージを分かりやすく詳細に、アニメ・CGで動的解説するソフト
これで、
「競走馬配合・育成を含む競馬総合ゲーム」の分野で、頭一つ抜けた「代表ゲーム」のイメージが出来上がると思う。
17: 2016/06/28(火)12:57 ID:tYNDO4Nx0(6/6) AAS
>Winning post
には、
他のゲームソフトで良くある「ミニゲーム」の導入をしないイメージがあるが、
「音楽・ダンス」体感系ゲームなら、導入ミニゲームとして合うかも知れないな。
たとえば「育成」なら、
音楽ゲームの成績がポイント蓄積されると、1歳時の特定の才能に関する成長が促進されるとか。
つまり「音楽」なら、むしろ「配合」向きを意識し、
「育成」の為に溜め込んだ「ポイントや構造」を、
「配合」環境の部分的向上の為にであっても全部、消費する・・・とかの「ウルトラC」できる猶予=総合爆発力みたいな感じで秘めると。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s