[過去ログ] 【交流】PCエンジンとメガドライブ【伝説を語る】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672(1): 2013/11/27(水)00:03 ID:TmxS1lLr0(1/2) AAS
PCEをボッタクリと言う人に「限って」当時の値段を知らない罠
当時のPCのCDROMドライブがいくらしたか
684: 2013/11/27(水)22:58 ID:TmxS1lLr0(2/2) AAS
>>674
ちょっと違う。PCE関連はNECと言えど「家電だから、玩具だから」等は関係なく、値段は量販店が決める
扱いで唯一の例外が初代ROM2のCDドライブユニット
音響機器扱いになり物品税が掛かる為、IFU(こちらはゲーム機の周辺機器扱いで物品税は掛からない)と別売りになった
技術的にIFUとドライブを一体化する事は可能だったが、「ドライブが付いている物に税が掛かる」ので売値が跳ね上がる
>>676が言う「当時のCDROMは高価」なのもそのせい
消費税導入で税制度が変わった(一律全ての製品に消費税は付くがバカ高い物品税からドライブは逃れた)為、1箱に纏めた「ROM2セット」が出せるようになった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s