[過去ログ] ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 15 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: 2011/02/21(月)21:43:40.21 ID:3U9mHsy80(1) AAS
>>620
誰もやりませんということはないですよ。
「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」には
体も鍛えてる魔法使いが仲間になりますし
「マジクール」では
1スイング分の間の時間だけ杖を剣に変える呪文や
風の刃の精霊魔法という形で
魔法使いの主人公が近接戦闘もこなします。
647(1): 2011/02/26(土)20:51:17.21 ID:bf4JWsHG0(1) AAS
キャラメイク物のRPGの多くは
女尊男卑バランスの傾向が強いのが理不尽です。
女性団体がうるさいから以外の回答をお願いします。
(男尊女卑にしろという意味ではありません。)
681(1): 2011/03/05(土)16:34:05.21 ID:p3dQu/mlO携(1) AAS
>>674
女性にのみ目を向けていますが、そもそも女性に限らず、あの世界において「格闘家が靴を履く」という行為は
「命のやりとりまではお互いしないようにしよう」「不具になるような攻撃(目潰し、金的など)はやめよう」という、フェアプレーを促す為のアピールです
麻薬捜査官である春麗、プロレスラーであるアレックス、紳士のダッドリー、「組織」から逃げてるに過ぎないネクロなど
いわゆる「死合」を望まない格闘家がみな靴を履いている事から明確でしょう
3以降靴を履かない女性が増えたのは、命を落とす事、不具になる事を恐れなくなった、あるいはそもそもこの暗黙の了解を知らないか、のいずれかでしょう
嘆かわしい事です
(靴を履いてるのに容赦のないベガや元などは、ルールを知らないか相手の油断を誘う為に嘘をついています)
738: 2011/03/14(月)14:15:28.21 ID:yAm8LQUB0(1) AAS
>>731がスルーされていますので、答えてあげて下さい。
856: 2011/04/10(日)08:21:35.21 ID:8Jx0gq3bO携(1) AAS
>>853
箱温泉というキメラです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*