[過去ログ] ゲーム業界の今後を考えるスレ (744レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2010/09/13(月)09:54 ID:ePfoPHPE0(1/4) AAS
この際妊娠もGKも痴漢も関係無しにゲーム業界はどうなると思う?

据置きは日本においては携帯に比べ元気が無いとはいえ世界で見たらまだまだ元気
携帯も最近日本ではガラケー世界ではスマフォでアプリゲームが流行ってきている

ゲーム業界は今後どこに進むのかな?
3
(1): 2010/09/13(月)10:01 ID:ePfoPHPE0(2/4) AAS
正直ハードの垣根を越えたスマフォは魅力的と思ったけど
前も
「PCゲームはハードの垣根を越えてユーザーは増える!」
と思ったけど、ハンゲーやネトゲばっかで一般ゲームは流行んなかったな
7: 2010/09/13(月)20:38 ID:ePfoPHPE0(3/4) AAS
今まで据置きも携帯も5〜6年のスパンで発売されてきたけど
それじゃあ十分に投資を回収出来なくなってきたよね
かと言って7〜9年もたせるとなると最初の価格設定がPS3みたいな事になって
スタートダッシュに失敗する
今は後付けでキネクトやmoveで鮮度を保とうとしてるけど
所詮は後付けだから十分に効果を発揮するとは思えない
13
(1): 2010/09/13(月)21:29 ID:ePfoPHPE0(4/4) AAS
格ゲーも今まで閉鎖的でマニア受けするような進化してきたけど
スト4でまた一般層まで裾野が広がったよね
STGもそういう一般受けもするゲームが出ればまた売れるかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.401s*