[過去ログ] 福岡県内のゲーム販売店情報総合 PART3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): 2009/05/17(日)23:02 ID:LlC/jK08O携(4/4) AAS
世間一般的にスルーなソフトも>>960や他の人たちにしたらピッタシかもしれないよ。PS1、2のソフトだけでも千本以上あるしね、皆も自分だけのオキニを見つけて下さいね
963: 2009/05/17(日)23:49 ID:jSjdJxyi0(2/2) AAS
>>962
そうそう。
世間と自分が思う掘出し物が同じとは限らないからね。
現にこのスレの中心の360のゲームには全く興味が無いし。

まぁだからこそ暇を見つけては、無駄足と解っていても物色しに行ってしまうわけだけどw
964: 2009/05/17(日)23:57 ID:Hsrw1OinP(1) AAS
地下鉄一日乗車券で天神博多箱崎と西新や七隈沿線回ってりゃ一日潰れる
実際回っても珍しいものには出会わなかったり… まあそれなりに楽しい時間ではあるがな
965
(1): 2009/05/18(月)00:27 ID:/ekrZOOtO携(1) AAS
レンタルバイク借りた方がいいかも

市内はハードオフが無くなってからいよいよ掘り出し物を漁る場所がない
たまにリサイクルショップにちょろっとソフトがあったりするくらい
966: 2009/05/18(月)07:21 ID:HluB+QFu0(1) AAS
>>965
市内って福岡市?
福岡のハードオフなくなったのか?
967: 2009/05/18(月)15:57 ID:u+TWCprjO携(1) AAS
西陣になかったっけ?
968: 2009/05/18(月)17:09 ID:8dH4FFMsO携(1) AAS
エコモールじゃだめなの?
969: 2009/05/18(月)18:14 ID:OuNmJDxLO携(1) AAS
西新店何年か前に潰れた
970: 2009/05/18(月)19:25 ID:oKnmEUnD0(1) AAS
>>928
大橋と井尻の間の橋の横のアプライドに4,000円であった。ブルー箱付き

>>948
Developer Systemだろ
971: 2009/05/19(火)02:19 ID:LfsFIUSc0(1) AAS
デベロッパーズサイドという意味もある。←聞いたことねーなw
972: 2009/05/19(火)15:10 ID:s2+14XUs0(1) AAS
ハードオフなら新宮にあるぞ。
福岡なら近いもんだろ?
973
(1): 2009/05/19(火)15:21 ID:4753cHDdO携(1) AAS
北九州で良い店ないですか?360で
974: 2009/05/19(火)23:08 ID:GLt3/hcv0(1) AAS
>>973
俺は中津のわんぱくこぞう行く。
2本2千円とか3本千円コーナーで掘り出し物があったりする。
北九州からそれほど遠くないと思うが。
975: 2009/05/20(水)09:29 ID:wNi0r2NO0(1) AAS
PS3のワイヤレスヘッドホン(CEJH-15002)探してます
天神周辺一体全滅でした。

どこかないですかね。
976: 2009/05/20(水)10:21 ID:GNHH0pe+O携(1) AAS
ネット通販がよくない?
Amazonとか・・・
977: 2009/05/20(水)17:19 ID:nN/C56Ox0(1) AAS
その辺に売ってる1980円のUSBヘッドセットじゃダメなの?
978: 2009/05/21(木)14:39 ID:3O+v7H8eO携(1) AAS
>>958様 私もバーチャ棒を入手し分解しセイミツLS56確認。プレステ2を乗っ取りして、格ゲーが楽しくなった!ホントに情報有難う
979: 2009/05/21(木)14:56 ID:mikuGa3B0(1) AAS
給付金入ったらなんかソフト買う予定なんだがまだ振り込まれない
役人仕事遅いよ。。
980
(2): 2009/05/22(金)12:59 ID:qNu76qa1O携(1) AAS
VITAのレトロゲームの価格が最近おかしい。
ドリキャスのジョジョが約7000円とか・・・
経営厳しいのか?
981
(1): 2009/05/22(金)14:33 ID:Mrbjd5ar0(1) AAS
さくら書店+ゲオ大分中津店。
PS2ブラッドレイン980円。
買った。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*