東京都特別区経験者採用☆Part73 (648レス)
1-

1
(2): 02/05(月)21:15 ID:Mrc9cOPv(1) AAS
前スレ
東京都特別区経験者採用☆Part72
2chスレ:govexam

その前
東京都特別区経験者採用☆Part71
2chスレ:govexam
629: 06/16(日)19:10 ID:Wrwl5GA2(1) AAS
>>625
基本、管理職対応
管理職自身の評価に繋がるから、前のめりの課長には気をつけて
630: 06/16(日)19:52 ID:PIRaRPcE(1) AAS
>>628
思うよ
それって、あなたの感想ですよね?
631
(1): 06/16(日)20:11 ID:syVOifpg(6/8) AAS
>>613
やはり受けるなら1級職ですかね。給料は下がってしまいますが、教員を続ける気持ちがあまりないので仕方ないと思うようにします。

ちなみに教員の経験は前歴加算では10割にはならないのでしょうか?
632
(1): 06/16(日)20:25 ID:UTRYS3St(6/8) AAS
>>631
私もライフワークバランスを取りました・・・!!

10割かどうかちょっと分からないのですが、57号からのスタートでした!
ちなみに退職金は支給されず引き継ぎになったので、そこは良かったです。
633
(1): 06/16(日)20:34 ID:syVOifpg(7/8) AAS
>>632
退職金の引き継ぎがあるのですか?
私は都立学校に勤務していますが引き継がれるのでしょうか?
634
(1): 06/16(日)20:55 ID:UTRYS3St(7/8) AAS
>>633
都の職員⇒特別区職員 の場合は退職金が転職の際に出ずに引き継がれるようです!私は東京都の公立学校の教員だったのですが、実際に退職金の支払いはありませんでした!
635
(1): 06/16(日)20:57 ID:bRacKRXQ(1) AAS
国、または都の職員であれば引きつげます。県、市町村は不可。
特別区→県、市町村は引き継げるのに不公平
636
(1): 06/16(日)21:09 ID:syVOifpg(8/8) AAS
>>634
>>635
そうなのですね。受けるか迷っていましたが、退職金が引き継がれるのなら受験に対して前向きになってきました。情報ありがとうございました。
637: 06/16(日)21:23 ID:UTRYS3St(8/8) AAS
>>636
教員と比べると時間的余裕はかなりあるかと思います!後はやりがいと給料面ですね・・・
638: 06/17(月)06:57 ID:Phh5qp6p(1) AAS
iCT入区者で早速辞めたい人いる?
639
(1): 06/17(月)08:03 ID:f1LugkaI(1/2) AAS
ICTていざって時の逃場があるか知りたい
区て事務でも出先ポストが限られるよね
640
(1): 06/17(月)08:46 ID:NJcNKLvI(1) AAS
>>639
ictから事務転籍は無理やろ。それよりシステム会社また戻れば良いのでは。
641: 06/17(月)12:23 ID:f1LugkaI(2/2) AAS
>>640
わかりにくくてすまん
事務でも出先ポスト少ないのに、ICTはどうなんか?っていう意味
学校とか出張所に異動先があるのか、それともある特定部のなかでグルグルなのか
642
(1): 06/17(月)12:29 ID:+LzmHSaR(1) AAS
ICTってシステム会社で開発の仕事してたら職歴加算は年数分10割見てもらえるものなのかな?
公務員じゃないから0.8とかにされちゃうの?
643
(1): 06/17(月)12:45 ID:wHDQUurN(1) AAS
区役所はもっといいとこに移転してほしい
港区役所とか麻布台ヒルズに移転しろよ!
644: 06/17(月)12:59 ID:NDentW24(1) AAS
>>643
増上寺の目の前という良いところにあるじゃない
645: 06/17(月)13:32 ID:Y1JYPpjl(1) AAS
ICTはわりかし楽って聞いたぜ。区によるのか
646: 06/17(月)15:31 ID:32vCsJWv(1) AAS
もう受かった後のこと考えられてるのか(笑)
647: 06/17(月)15:37 ID:ozJQB2p+(1/2) AAS
行政でICTやりたいなんてただのマゾやん
648: 06/17(月)15:59 ID:ozJQB2p+(2/2) AAS
>>642
8割
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.944s*