[過去ログ] 令和6年4月北海道職員になろう(8次募集) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2024/01/24(水)00:28:20.62 ID:B+Uno7UZ(1) AAS
>>13
公宅の方が安上がり&手続きが楽なので選んだ次第です。
現段階で2024年問題が人事異動にどれだけの影響を及ぼすか不明のため、組合で改訂の検討段階(異動通知を現状よりも早めるよう要求)です。結果として考慮されてないと言えばそれまでですが…昨年より引越しにかかる負担費用上限額が増額になりました。ほかに、着任日(4/1)から1週間程度は引越し期間として休日を許可されていたと思います。

人事異動の通知が2月後半くらいであれば、引越し費用や準備等の負担減少になりますが…何か根拠があって現状の通知日となっていると思います。
57: 2024/02/29(木)18:31:46.62 ID:BDTZw27y(1) AAS
自宅で道庁模試受けたんだけどなにやれば良いか分からなくなった 数的推理てあんな基本的なものしか出ないのか?解きまくりシリーズとかやっても無駄な気がしてきて悩んできた
旅人と速さ計算できなかったからそこ重点的にやればいいのかな
140: 2024/03/17(日)23:54:59.62 ID:mJcL0aiU(1) AAS
>>139
察してやれ。
今年もエントリーしてるんだろ。
189: 2024/03/21(木)21:53:12.62 ID:vNigVmli(1/2) AAS
今だと大卒(22歳)7年目で主任ってのが通常のルートじゃないかな。今まで年度中に29歳になる人が主任になってる印象。主査は何歳だろう?36歳で係長になってる人が見た中では最速かな?
214: 2024/03/25(月)12:35:38.62 ID:PeZO3Oui(1) AAS
外部リンク[html]:medaka.5ch.net
515
(1): 2024/08/02(金)20:38:20.62 ID:lWSHVAep(1) AAS
通りすがりだけど、頑張ってね!パワハラ多いみたいだけどね。
549: 2024/08/07(水)19:47:32.62 ID:t2Z9KeDN(3/3) AAS
ここら辺は志望人数がどうしようもなくなってようやく動くんかな というか今年の採用人数クソ多いけど辞める人多いからだろうなぁ
643: 2024/09/22(日)20:33:33.62 ID:2HcHGfxD(1) AAS
>>642
C区分だけど来なかったよ。
来た?
745: 2024/11/22(金)21:13:32.62 ID:PecsxtDv(1) AAS
C区分は道外者いますか?来年受けようと思ってます。ちなみに九州住みです。
779: 2024/12/18(水)19:54:15.62 ID:23S7HHxm(1) AAS
>>773
c区分の人間の質がこれ以上落ちたら道庁崩壊するよ
911: 02/03(月)22:06:14.62 ID:fwAK28cS(1) AAS
北海道任期付職員(一般行政)、1次の教養試験は受験者のほとんどが通過したよう
923: 02/08(土)02:14:30.62 ID:j6pOypJT(5/12) AAS
子供を作るな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s