【もうすぐ】労働局内定者スレpart24【人事異動】 (861レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

426
(1): 03/16(土)09:22 ID:SoSA5PAk(1/5) AAS
>>423
ハロワの全部署経験したやつが一番強い。
内部の人間ならわかるやろ。
万年係長だろうが、舐めた態度とれないからね。

いるだろ、何もわからず決裁印押すやつ。
そんなやつになりたくないやろ。
だから、身上調査では未経験のハロワの部署希望したほうがいいよ。
427
(1): 03/16(土)09:27 ID:SoSA5PAk(2/5) AAS
>>424
誰でも10年以内に係長になるし、40代後半で課長になるから、ずっと係員は無理だよ。
まぁ、次長以上のポストが異常に少ないから、多くの人は課長で定年を迎えると気づく。

結局、出世にこだわるのが馬鹿らしいと気づくからね。
所詮ノンキャリアなんだからさ。
429
(1): 03/16(土)09:31 ID:SoSA5PAk(3/5) AAS
所長と課長の給料の差って月額2〜3万やからね。それを知ってから、意識高めで働くのがバカらしくなった。
435: 03/16(土)11:05 ID:SoSA5PAk(4/5) AAS
>>431
いや23年目統括よ
436: 03/16(土)11:11 ID:SoSA5PAk(5/5) AAS
人事の内示みたと思うけど、統括級は25年在籍から選抜とあるやろ。つまりストレートで入っても統括は47歳からなんよ。職歴あったら25年在籍なくても昇格するけどね。
俺は今年から統括になったけど、現実ってそんなもんよ。
二級係長になって、粋がってても、そんなもんよ。
等級が上がらないと給料あがんないし。
所詮横並びよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.464s*