[過去ログ]
検察庁志望者のスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (924レス)
検察庁志望者のスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
624: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:05:13.77 ID:qXnITGlw 検察事務官の女はエロい。検事のオナニーのオカズになります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/624
625: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:05:35.50 ID:qXnITGlw 検察事務官楽しすぎます。現職です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/625
626: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:06:23.71 ID:qXnITGlw 横浜地検検察事務官横浜地検公判部 横浜地検検察事務官ちゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/626
627: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:06:46.46 ID:qXnITGlw 横浜地検検察事務官ちゃん オメコビームおちんちんしゃぶしゃぶあげなさいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/627
628: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:07:31.26 ID:qXnITGlw 検察官事務取扱検察事務官制度の拡大を求める意見書 検察事務官有志 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/628
629: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:28:14.53 ID:qXnITGlw 意見書 検察事務官有志 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/629
630: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:33:43.80 ID:aDSak85H HEROなんか見て志望するなら、現実をよく見て聞き集めて判断しないと、とんでもない間違いを犯すことになる。 勤続年数を重ねるうちに、傲慢で厚かましい非常識な態度が見につく。 どんどんおかしくなる。 周りで働く人たちの本音は、口に出すのもはばかれるほど汚いものばかり。 (誰を職場の犠牲にするか、ある秘密をどこで暴露すれば影響が大きいか、人事評価の時期が過ぎたら言いたいことを言うなど) 女性の前での猥談は当たり前。 嘗められればセクハラ(強制わいせつ)もありうる。 セクハラ発言は日常茶飯事。 パワハラは問題として認識されることがないほど日常的。 (というか、パワハラがいつもの職場環境) 大卒冷遇は、副検事に手も届かない検察事務官たちの妬みから発する。 やり玉にあがる行動が共通でも、それが非難で炎上するかは人的属性により異なる。 裁判所が羨ましかった。 組合もあるし。 公務員であるこの仕事を辞めるにはとても勇気がいる。 だが、辞めてから人生を取り戻した。 もっと早く辞めればよかった。 さらに言うなら、入らなきゃ良かった。 ただ、入らないと分からない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/630
631: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:34:09.23 ID:aDSak85H 検察事務官はなぜブスばかり? 初等科研修で、ウチの地検だけでなく、ほかの地検の女も酷いブスばかりだったので幻滅した。 仕事上、検察庁内部での仕事がほとんどで、一般人と接触する機会がないから、顔なんてどうでもいい? フツーと比べてランクが低すぎる。 顔がブスだけでなく、性格も冷たくて酷いから手に負えない。 それに比べて、婦警さんや女検事は可愛い人がマジで多くて羨ましい。 検察庁の廊下ですれ違った可愛い子が事務官ではなくて、実は検事や修習生だったってことがよくある。 検察事務官は男ばかりだから、あえてブスばかり選んでる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/631
632: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:34:25.47 ID:qXnITGlw 検察事務官やめるなんて信じられない〜(一行) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/632
633: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:34:49.80 ID:aDSak85H 検察事務官の研修とは名ばかりで、あんなものは研修ではない 中身に乏しく、そこで得た知識が役に立つ事はほとんどない 実務ともかけ離れていている 高校の授業の方がマシなくらいで、あれで能力向上を期待するなんてムリ 結局のところ、他地検から来ている人達と飲みに行ったりするだけで終わってしまう なんのために研修やってるのかわからないというのが、私だけでなく、多くの人が抱く感想 大卒でゼミなどを経験した人は、検事や大学など外部から招かれる一部講師を除けば、低レベルでつまらない講義にショックを受けるかもしれない 特に民間を経験した人は、その違いに驚く 検察事務官ってこの程度なんだとあきらめ、期待せずに望むのが良い 検察事務官を対象とする研修は、採用時の初等科研修に始まり、その後は概ね2、3年間隔で中等科、専修科へと進んで行く 期間は2ヶ月くらい 民間のように高卒、大卒が厳格に区別されることなく、みんな一緒に行う だから年齢の幅が広く、初等科でも18歳から30歳近い人までいたりする 内容は簡単、事前準備なんていらない 法律知識すらいらない たまにテストはあるけど気にする必要なし 成績ビリでも選考に通れば副検事になれる。 でも、受験資格を得るまでに大体10年くらいかかるので、その間に検察庁の現状を知り、あきらめる人も多い。 モチベーションを維持するのが、実は最も難しかったりする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/633
634: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:35:01.31 ID:qXnITGlw 検察事務官やめるなんて信じられない〜(一行) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/634
635: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:35:26.88 ID:aDSak85H 私が働いた期間は、約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。 同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます。 また、入庁した日に 「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」 と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。 威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。 辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。 現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。 検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。 転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/635
636: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:35:55.62 ID:aDSak85H 官庁訪問の時、雰囲気も良く明るい職場とか言ってたくせに、いざ働き出すと全然違う職場じゃねーか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/636
637: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:36:23.80 ID:aDSak85H 雰囲気はピリピリしていて、それを誇りにするずれたものも多い。 「人のために」という感覚がなく、「お人よし」なんぞ弱さの現れであるかのごとく、馬鹿にされるのが落ち。 私の地検にいる民間会社出身の方は、この組織の非常識さに驚いていた。 ブラック企業というカテゴリーにわが社は属する。 こうした身内の恥部を覆い隠す気風が従来からあり、組織の欠点が是正されない。 事務官同士も他人の悪口が大好きな連中が多い。 バランス感覚がある常識人にはキツイ雰囲気の職場だと思う。 検察はバランス感覚を欠いた状態が普通の組織。 この組織で出来る奴というか可愛がられる奴は、崩れたような奴、まっすぐではない奴とか。 確かに年々雰囲気が悪くて陰鬱になってる。 今となっては入庁したことを果てしなく後悔している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/637
638: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:37:18.99 ID:aDSak85H 検察庁には、厚かましいとか図々しいとかいう人の恥部ともとれる要素が尊ばれる風潮がある。 入庁前は検察事務官の2chを見てみて「まさか」と思っていた。 しかし、いざ入庁してみて、過去スレの内部の人の意見が正しいことが分かった。 概して大卒が冷遇されるし、意識程度の低い高卒連中への立ち回りが大変。 SP(副検事)試験に受かりたくても受からない高卒連中のコンプレックスが、勉強のできる大卒の一般職採用に向けられる。 特にそいつが優しい性格で、みんなが的に回しても恐くないと思われるとと、まず大した理由もなく攻撃の的にされる。 本人に分かるような仲間外れや陰口が始まる。 この役所では、物事の善し悪しの判断基準が、一般的な常識や合理性ではなく、属人的な要素で決まる。 だから、「どんなことをしたか、何をしたか」によって事の善し悪しが決まるのではなく、「誰がしたか」によって事の善し悪しが決まる。 根底にあるのは、検察事務官同士の不信感である。 共通した弱い敵をつくることで、自分たちの小社会の団結力を強めている。 優秀そうで法律知識も十分にある大卒の若い奴は、高卒連中による噂やら濡れ衣やらで攻撃される。 そして、そいつを蹴落としてズタボロにすることに喜びを見出したような奴が徒党を組んでいる様相がある。 こんな役所なんかいたら、性格おかしくなりそう。 健全性が損なわれる。 俺は在職中に別の公務員試験をうかって速攻でこんなところを辞めてやる。 滅茶苦茶後悔しているわ!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/638
639: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:37:52.01 ID:qXnITGlw 検察事務官やめるなんて信じられない〜(一行) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/639
640: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:38:14.04 ID:qXnITGlw どんだけ〜(一行) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/640
641: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:38:37.03 ID:qXnITGlw 信じられない〜(一行) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/641
642: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:39:33.61 ID:qXnITGlw >>636 オマエガカスだからだろwww 人のせいにすんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/642
643: 受験番号774 [] 2017/07/10(月) 20:40:03.41 ID:qXnITGlw 検察事務官楽しすぎます。現職です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1498141791/643
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 281 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.210s*