[過去ログ] 娘は意気揚々と国税専門官になって間もなく自殺 [無断転載禁止]©2ch.net (673レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2017/08/02(水)18:10 ID:KJ4Xxi/g(1) AAS
佐川は事業者の納税意欲を減退させた
146: 2017/08/06(日)15:12 ID:ZEWABEP/(1) AAS
国会の政府側答弁において佐川は明らかな虚偽答弁をした。
147: 2017/08/12(土)10:20 ID:nRzGgJPB(1) AAS
国税がブラックであることは佐川が長官になったことで明らかになった。
148: 2017/08/15(火)18:32 ID:eFQ0xVGn(1) AAS
まあ一番上が変わっても実務には影響ないだろう
149: 2017/08/20(日)17:56 ID:kAHjxaqq(1) AAS
一番トップにブラックが座れば、納税者は虚偽申請しないと損のような気になる。
したがって徴税に重大な支障が出るのは明らかだ。
150: 2017/09/20(水)00:42 ID:F1t79oN8(1) AAS
生きてるうちに忘れられるかな
あの人たちがしたこと。言ったことを。
家族が死んで消えた 全てはあの日からだ。 本当に命が消えるまで追い詰める必要があったのかな。あの税務職員たち。沢山で来て。私たちに言ったこと。あの目。あの人たちは家族と生きれるのに、私にはもういない。話したい。会いたいな
151: 2018/02/03(土)14:39 ID:y0k8WpDN(1) AAS
うちの兄貴も移動してすぐ辞めたなぁ。
仕事ができる部下がくると嫌がらせするらしいね。
いやな世界だね。
152: 2018/03/15(木)04:18 ID:OMSDi3xs(1) AAS
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

20H8G
153: 2018/05/06(日)09:02 ID:pgatgh7L(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
154: 2019/04/15(月)00:15 ID:PYbC7YJm(1) AAS
納得した
155: 2019/05/14(火)14:38 ID:Y74BDxiZ(1) AAS
平成29年税務職員録によると、当時統括官の岩原知巳は堺税務署個人課税第六部門統括官、当時上席の本岡正明は龍野税務署個人課税第一部門上席。
156: 2020/01/11(土)02:42 ID:2NsH251U(1) AAS
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
外部リンク:diamond.jp
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
省2
157: 2020/01/19(日)11:08 ID:mKam3QqH(1) AAS
国税なんて公務員試験の負け組やろ。国税しか受かってない奴しか行かない
158: 2020/02/02(日)00:40 ID:d4Uj9wTv(1) AAS
国税のなかでもどの局が殺伐としてて大変ですか?
やっぱり地方の局ですか?
159: 2020/02/04(火)21:11 ID:CH2dMXcg(1) AAS
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
160: 2020/02/09(日)01:01 ID:zAXuC6UE(1) AAS
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
省9
161: 2020/06/29(月)19:17 ID:bsXK6GzO(1) AAS
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
省2
162: 2020/06/29(月)23:48 ID:VYnxQro2(1) AAS
>>1
だから、死んじゃダメなんよ…
自殺しちゃダメ、何の解決にもならない…
はぁ…救いたかった
163: 2020/07/19(日)23:12 ID:x9/POdvy(1) AAS
>>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
省4
164: 2020/08/09(日)02:08 ID:hm+w4SiZ(1) AAS
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
省14
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*