[過去ログ] 検察事務官ってどうなん? (950レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 2016/04/16(土)23:42:28.05 ID:Jw8Qs1bU(2/2) AAS
フタ、隠ぺい。。
そもそも検察庁で、パワハラで処分なんて聞いたことがないし、あり得ない。
有能な20代NHK女性記者が、50代の高卒糞ジジイ事務官とマジで付き合うわけがない。
目的は情報のみ、さすがNHK。
若い女性記者のオマンコ欲しさに、見事に利用された世間知らずの高卒アホ課長
数年前、某地検で起こった女性検察事務官による国家公務員法違反(秘密漏洩)事件と、中身がほぼ同じ。
女性検察事務官は起訴されたのに、なぜ糞幹部事務官は起訴されないの?
これもセクハラ?
399: 2017/06/23(金)00:09:23.05 ID:nq0xh855(4/7) AAS
女性8人のスカート内盗撮
27歳検察事務官「下着に興味…」、停職処分
2016.9.15
外部リンク[html]:www.sankei.com
女性のスカート内を盗撮したとして、大阪高検の検察事務官の男が逮捕された事件で、この事務官が書店や家電量販店で計8人の女性客の下着をデジタルカメラで盗撮し、「下着に興味があった」と供述したことが15日、分かった。
大阪区検は同日、大阪府迷惑防止条例違反の罪で、事務官を略式起訴した。
高検によると、略式起訴されたのは刑事事務課に所属する検察事務官(27)。
大阪簡裁は罰金40万円の略式命令を出し、事務官は即日納付した。
事務官は同日、停職2カ月の懲戒処分を受け、同日付で依願退職した。
高検の次席検事は「検察庁の職員が法に触れる行為を行ったことは極めて遺憾で、深くおわび申し上げる」とコメントした。
省1
437: 2017/06/30(金)05:27:47.05 ID:RRmaLibI(13/18) AAS
さらに一定以上の能力があると組織から認められた場合は、
数年原庁(出身庁のことで、その人の異動の基本となる庁のことです。)にいて、
1〜3年他府県の庁のいるということを繰り返すようになります。
出世すればするほど原庁にいられる期間は短くなります。
701: 2017/07/05(水)20:00:57.05 ID:LqyMKZLh(17/48) AAS
検察事務官サイコーです(安部選手
711: 2017/07/05(水)20:09:24.05 ID:LqyMKZLh(27/48) AAS
もちろん天皇を支えるというと,現代法制で
は語弊があるかも知れません。しかし,歴史
や故事来歴を使わない手はない。現代は国民
主権ですから,鳳凰が現れて祝福する聖王と
いうのは,「国家」,そしてその構成員たる「国民」を意味すると考えればよいでしょう。鳳凰が太平の世に現れるならば,平和の象徴
でもあり,日本国憲法にも合致します。
ということで,鳳凰が舞い降りるのは平和
な世の中の時であり,祝福する相手は聖王つ
まり「国民」であり,現れる場所はその止ま
り木となる「桐の樹」ということになります。法務検察の五三桐紋は,国民と平和を支える
省22
718: 2017/07/05(水)20:20:17.05 ID:qONZpVbN(4/7) AAS
同僚の女性にストーカーで検察事務官に罰金刑の判決。停職1か月の懲戒処分。辞職。
神戸地方検察庁
外部リンク:blog.goo.ne.jp
神戸地方検察庁の20代の男性検察事務官が、同僚の女性にストーカー行為をしたとして、略式起訴され、裁判所は、罰金20万円を命じました。
男性事務官は、停職1か月の懲戒処分を受け、すでに退職したということです。
略式起訴されたのは、神戸地方検察庁の20代の男性検察事務官です。
検察などによりますと、男性事務官は、同僚の女性に、手紙を執ように送りつけるなどのストーカー行為をしたとして、警察に書類送検され、検察は、ストーカー規制法違反の罪で、先月、略式起訴しました。
裁判所は、罰金20万円を命じたということです。
検察は、被害者の特定につながるおそれがあるとして、具体的な容疑の内容を明らかにしていません。
男性事務官は、停職1か月の懲戒処分を受け、退職したということです。
省1
782: 2017/07/07(金)00:11:42.05 ID:q5dYpKPQ(9/10) AAS
検察庁には、厚かましいとか図々しいとかいう人の恥部ともとれる要素が尊ばれる風潮がある。
入庁前は検察事務官の2chを見てみて「まさか」と思っていた。
しかし、いざ入庁してみて、過去スレの内部の人の意見が正しいことが分かった。
概して大卒が冷遇されるし、意識程度の低い高卒連中への立ち回りが大変。
SP(副検事)試験に受かりたくても受からない高卒連中のコンプレックスが、勉強のできる大卒の一般職採用に向けられる。
特にそいつが優しい性格で、みんなが的に回しても恐くないと思われるとと、まず大した理由もなく攻撃の的にされる。
本人に分かるような仲間外れや陰口が始まる。
この役所では、物事の善し悪しの判断基準が、一般的な常識や合理性ではなく、属人的な要素で決まる。
だから、「どんなことをしたか、何をしたか」によって事の善し悪しが決まるのではなく、「誰がしたか」によって事の善し悪しが決まる。
根底にあるのは、検察事務官同士の不信感である。
省7
822: 2017/07/07(金)19:12:50.05 ID:uxEjk5yi(16/19) AAS
検察事務官は変態です
895: 横浜地検公判部検察事務官 2017/07/09(日)11:18:43.05 ID:0IDEfnIG(7/8) AAS
係なんなんですか〜?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.423s