[過去ログ] 沖縄県 公務員就職 総合スレ その8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2011/08/03(水)20:02:38.62 ID:Hje2RHLU(1) AAS
受験ジャーナルとかで受験申込書などの志望動機、自己PR対策みたいなのがで出たから身構えてたけど、沖縄のC日程市役所の申込書はそういうのないんだなw
189(1): 2011/08/28(日)14:21:19.62 ID:IqHgBP4q(1) AAS
俺の周りだと県庁通った奴は国U国税祭事はほぼ1次通ってる。
なぜか国大は落ちてる人が多いけど。
俺も上記のどこかを2次通過したけどできれば県庁がいいわ。
222: 2011/08/30(火)18:28:05.62 ID:uYydm9Z6(1) AAS
俺は受かってても落ちても成績開示するから県庁行って直接見るかな
383: 2011/09/16(金)22:03:11.62 ID:rSBoxyKF(1) AAS
現時点では、
18日9時までに暴風域に入るのは絶望的だと思っていたほうがいい
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
421: 2011/09/19(月)02:18:41.62 ID:uOwzLUeL(1/3) AAS
解答したら
教養30 専門24みたいだ
非那覇浦添だから一次はいけたか
まあ内定あるんだけど
430: 2011/09/20(火)16:04:54.62 ID:waln04Lb(1/3) AAS
去年浦添(初級)行政受けたけど、32点で落ちました。
今年はボーダー下がるかな?
あ 初級試験で書き込んで大丈夫かな?ダメだったら消えマース
478(1): 2011/09/23(金)03:30:34.62 ID:e16QsO9P(1) AAS
那覇の7割って県庁で6割とるより難しく感じるのは俺だけ?
全然ミス出来ないし。
県庁で6.5割とれたけど那覇はぎりぎり7割だから微妙すぎる。
最終合格目指すならボーダーぎりぎりじゃ厳しいだろうし。
707: 2011/10/14(金)04:09:33.62 ID:PBAfReMV(1) AAS
どうも那覇は教養に傾斜掛かってるっぽいね…
777: 2011/10/17(月)10:35:43.62 ID:VUITb0AM(1) AAS
つまり、包丁を持った男が現れても文句言うなって事か。
817(1): 2011/10/20(木)20:34:44.62 ID:XiAipLDP(1) AAS
中部の某市役所、上級行政の一次試験受かったんですが、
たまに話題に出てる面接カードってなんでしょう?
通知と一緒に送られてきた履歴書とは違いますか?
後、添え状の話題も出てますが、市役所に直接二次試験の書類を持っていくのに
添え状がいるんでしょうか?
888: 2011/10/28(金)15:39:23.62 ID:66mbKMrc(2/2) AAS
昨日から何か変なのが湧いてるな…。
最近提出した面接カードのコピー見直してるんだけど、我ながら中学生の書き殴りレベルの文章力しか無いなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s