[過去ログ]
沖縄県 公務員就職 総合スレ その8 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952
: 2011/11/01(火)16:07
ID:ELm7ZLRi(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
952: [sage] 2011/11/01(火) 16:07:11.69 ID:ELm7ZLRi 937だけど、みんなほんとにありがとう! センター失敗で大体5割くらいしかとれなかった、てことはかなり勉強しないと厳しいね 試験区分は中級(学校事務)と宜野湾市のとこ受験したよ。 大体1次通った人はTACとか塾通いが多かったから、やっぱり塾いかないとダメかって思ったけど センターの時でさえ塾通ってもイマイチだったから、二の舞になりそうで・・・ 全科目すべてやる必要は無いと思うけど、特に数的判断が理解しにくくて、(もともと数学は弱い) 参考書よんでもすんなり理解はできない。パターンを覚える以前に、理解できないと暗記できないんだけどこれっておかしい? 文章理解とかのほうが点とれるかも いろんな参考書の勉強方法よんでみるけど、いろんなの試すうちにどれが自分にとってやりやすいのかよくわからん。 やっぱり勉強計画は立ててやらないと本番であの科目をこなすのは難しいよね・・ 予備校のDVDは考えてなかった、ちょっとさがしてみようかな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1311258447/952
だけどみんなほんとにありがとう! センター失敗で大体5割くらいしかとれなかったてことはかなり勉強しないと厳しいね 試験区分は中級学校事務と宜野湾市のとこ受験したよ 大体1次通った人はとか塾通いが多かったからやっぱり塾いかないとダメかって思ったけど センターの時でさえ塾通ってもイマイチだったから二の舞になりそうで 全科目すべてやる必要は無いと思うけど特に数的判断が理解しにくくてもともと数学は弱い 参考書よんでもすんなり理解はできないパターンを覚える以前に理解できないと暗記できないんだけどこれっておかしい? 文章理解とかのほうが点とれるかも いろんな参考書の勉強方法よんでみるけどいろんなの試すうちにどれが自分にとってやりやすいのかよくわからん やっぱり勉強計画は立ててやらないと本番であの科目をこなすのは難しいよね 予備校のは考えてなかったちょっとさがしてみようかな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s