フィリスのアトリエ 攻略質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

391
(1): 2017/08/05(土)00:44 ID:j+/XzZYF(1/3) AAS
回答ありがとう。ダメージ幅は攻略本に載ってた。
秘伝はやっぱり攻略本の説明合ってないのか。
絶対零度150を青プニで、期待値鉄板+なし/究極/秘伝を比べてみたけど、
688/961(x1.39)/761(x1.10)-840(x1.22)で、秘伝は平均16%の強化だった。
しょぼい。。

最大ダメやってる人の解説見たら、エスロジやソフィーの時は定数^2÷威力みたいな式あったけど、
定数105-150だと威力150の時に+73-150になって49-100%強化になるはずだから、
今回は式が変わったのかな?分かったら教えてほしいです。

威力150に対して16%でも、二つの力の威力50に対して+105-150なら、
秘伝を採用した方が合計ダメージは上がりそう。
省2
392: 2017/08/05(土)00:48 ID:j+/XzZYF(2/3) AAS
↑究極じゃなくて神破壊でした。

ついでに二つの力の特性レベルは多分0.
今回、特性で超強化の出番はなさそう。
397: 2017/08/05(土)15:13 ID:j+/XzZYF(3/3) AAS
>>394
ありがとう。品質補正はそこにかかるのか。
(効果×品質補正×割合強化+反比例強化)×クリボってことね。

品質補正データ取ってみたけど、R2=0.9999になるのが6次多項式ってややこしすぎる。
2.198倍の基準値は品質50でいいのかな?品質100基準だと999で1.7倍くらいになった。

アイテムの効果に品質補正が乗るのは良いとして、ふたつの力にも品質乗る?
その前提で行くと、効果150の威力値はクリボ前ふたつ込みで
秘伝回数ふたつ:1128-1263
神破壊回数ふたつ:1002
回数カウントふたつ:1142
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.298s*