【ザサラ】ソウルキャリバー? part2【初登場】 (658レス)
【ザサラ】ソウルキャリバー? part2【初登場】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/23(火) 02:10:26.48 ID:2iafHm+c ザサラはステージも好きだったな 昔のヴォルドのそれみたいにネズミとか居てさ 3AEの対戦であそこ引くと辛かったけども http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/25(木) 00:15:42.65 ID:q7rSWDTj ルナやクレスサーペントが仲間になるのはいいがラスト直前なのがなぁ… リューディガーとかもだが参加が後になればなる程、残りステージの関係でレベル上げが困難になるのが少し傷 仲間になる時もそこまでレベル高くないし いや、一周目だけはまだ他が弱いから比較的レベルが高く感じるが 二周目以降必然的にお荷物なのがなんとかしてほしかった 修行場なり、無限に敵が沸いてくる場所(行けば戦えるが向こうから攻めてこない)を設置したり 二周目以降はストーリー上は参戦してなくても最初から使えるとか (ルート分岐で参加しない方に行くと三周目のルート分岐で仲間にする迄また使えなくなったりするとか) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/25(木) 22:47:07.46 ID:UCdoStLE そのレベル上げの為にクロニクル19にレベル99の敵がいるんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/26(金) 01:48:36.60 ID:KjUPg1oc >>338 一定のレベル以上だと使えないだろ 勝った方が断然経験値高いし 個流派解放要素にしか使えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/27(土) 01:48:45.18 ID:RVp3xaWJ >>313 ?は「パーツが壊れない」も追加で http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/27(土) 19:12:43.23 ID:FrFlYpvc >>337 リューティガーは槍だからハメ技(サクリファイスかドレッドノートでA+B)すりゃあ勝てるから そこまでレベル上げに苦労しなかったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/28(日) 18:55:04.64 ID:lhdX+nKg >>340 壊れないのは?だけだったな… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2013/04/30(火) 23:44:14.41 ID:H5RAB2HF ロスクロは最大5人じゃなく、実質主役で強制的に1人分枠が埋まるし、もう少し人数増やしてほしかったな 2周目以降でもいいから主人公も外せるようにしても良かったのかも どちらか片方しか使えないジラルドの同僚見てもストーリー上は参加してる事になってるし 得意キャラやエディットキャラ、強いキャラを使うのもいいがストーリー重視でこだわると ・イーリアス(ステージ0からの初期からついてきて、かつエッジの犠牲から免れた親友) ・アベリア(ストーリー的に外せない) ・ルナ(同上) ・リューディガー(ジラルドの息子だから同上、フェオファンは不要) これだけで埋まっちゃうんだよな ・ティナ(反旗を翻してもついてきた) とかも最低限戦闘に入れたいんだけどな あとステージ8かあたりで救出したらステージ17でジラルドの同僚2人と一緒に駆けつけてきて 「今度は私が借りを返す番だ」 という女 主役入れると計7人か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/01(水) 00:16:53.35 ID:YE/e53HD >>342 レギュラーキャラのが壊れるのは別にいいけど(変化を楽しむため) 折角作ったエディットキャラが壊れるのは良くなかったよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/01(水) 05:23:52.35 ID:8/ifSksc 脱衣はオプションでの選択制にすればいいんじゃね ロスクロの流れとかで各流派やオリキャラにキャリバーとエッジが欲しいってレスがあったけど それに加えてキャラのイメージに合うキャリバー・エッジ以外での最強武器が欲しい 御剣だったらやはり日本刀とか キリクかミナの流派に槍も欲しい それなら和風や中華風の武将作っても本格的かつ自然なんだよな 刀剣だけだとちょっと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/02(木) 15:21:17.84 ID:maZM/mQu ロスクロのルート別にして比べてみたが ・通常ルートが最大15人 ・クレスサーペントルートが最大14人 ・なるべく仲間作らないルートが最大7人 だった 人数に倍以上差があるのね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/04(土) 19:56:15.14 ID:pP2drhpi >>343 以前から思っていたけど リューティガーとフェオファン選択でフェオファンが勝る部分がどうしても思いつかない 役割、立場、性能…どれを取ってもリューティガーの方が明かに上だし 仲間にする難易度でもクレスサーペンドほど厄介でもないし 選択でもジンカイとシャオシンなら立場(どちらもジラルドの戦友)が同じだから同等な部分があるけど この2人に関してはリューティガーの方がどの部分でも勝っているというのがなぁ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/04(土) 20:37:21.87 ID:DF565f5q >>347 見た目も負けてるしなwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/04(土) 20:53:21.03 ID:ZcXVY/wU しかも顔と声が合ってないなw リューディガーはジラルドの息子ってだけで存在意義もあるし 黙って単身で乗り込む気まんまんだが フェオファンはかまってちゃん丸出しな中二病の単なるウザいガキのイメージ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/05(日) 11:08:26.17 ID:kPV44Qhh 本当にいいとこなしだな>フェオファン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/05(日) 20:36:24.18 ID:8uvnoU5M せめて仲間の誰とも被らない流派(Wヌンチャクなど)とかなら評価はしたんだけどな… ノーマンの傭兵流派とかアベリアで十分だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/351
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/06(月) 09:38:50.21 ID:YIgGZZzY ここまで当たり外れの激しい選択はわざとではないかと疑ってしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/352
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/06(月) 12:23:35.73 ID:+Uej5epo ロスクロ総数多くても意味ないがな 出撃数すくないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/353
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/06(月) 20:25:56.37 ID:iYuoNLoa フェオファンの利点を強いて挙げるなら仲間にしやすいことだな 逆に言えばリューディガーを仲間にしたい時は邪魔なだけという… >>353 故に>>343>>351な意見が出る訳なんだがな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/354
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/06(月) 20:42:44.93 ID:9ZaalhON >>351 被らない流派って タンバリン、ヌンチャク、如意棒の3つだけだったか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1349451323/355
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 303 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.129s*