Google Play 7 (649レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

293
(2): 2022/01/05(水)08:36 ID:DLQhMr7E(1/5) AAS
>>289
自己レスです。4日の日にどこかからインストールしたPlayストアアプリでした。
親戚が撮った写真画像が残っており
3日間無料トライアルののち月22900円の定期購入でした。
アプリは、危険なアプリの検出とバッテリセイバーや
ファイルクリーナーとかの機能のあるセキュリティアプリの範疇のアプリでした。

Playストアの本体アプリのアカウントのところにある
定期購入のところには、このアプリも他のアプリもなく(定期購入不存在)、
未インストールアプリのところにありました。
月22900円とかはうっかりでもまずいので
省3
294: 2022/01/05(水)08:46 ID:DLQhMr7E(2/5) AAS
>>293
>未インストールアプリのところにありました。
昨日相談を受けた時にdocomoやスマホメーカー以外のアプリで
使っていないものや怪しそうなものは片っ端から削除しました。
そのため、未インストールのところにあったのかもしれません。
ただ、削除前の段階ですでに定期購入のところには何も存在していませんでした。
297: 2022/01/05(水)13:46 ID:DLQhMr7E(3/5) AAS
>>296
ありがとうございます。
レビューは全部で13。日本語レビューは二人で、星は五つと三つ。
インストール数は50000+。最新の更新日は2021年10月21日。

googleのデベロッパープログラムポリシーに
従っているようなので、試用期間3日で月々22900円の
課金が開始されても、不適切なアプリの報告の要件を欠いて
いるような感じがして行き詰っています。
298: 2022/01/05(水)13:48 ID:DLQhMr7E(4/5) AAS
>日本語レビューは二人で、星は五つと三つ。
どちらもアプリについては何も言っていません。
いらないアプリとかわからないとかの類。
300
(1): 2022/01/05(水)16:07 ID:DLQhMr7E(5/5) AAS
>>299
ありがとうございます。
スマホ使ってるのがスマホやセキュリティの知識がほとんどない
年配者なので、トライアル期間は明日までの3日間ですが
本人もどこでインストールしたのかインストールした覚えがないようです。

とりあえず、配偶者のスマホ料金も同じ銀行口座から
docomoに支払っているとのことなので、
夕方配偶者のスマホも確認させてもらおうと思っています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.058s*