【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 2【IOT】 (803レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

15: 2018/08/17(金)14:36:39.88 ID:Wmiq4HCk(2/2) AAS
>>14
おお!ありがとうございます。
こんなんあるなんて知りませんでした。
ちょっとがんばってみます。
34: 2018/09/19(水)01:24:50.88 ID:ehDkXA82(1) AAS
>>31
ルーティンの"操作の追加"でコマンドを追加して、そのコマンドと同じフレーズのIFTTTのGoogle Assistantのアプレットを作成したら行けました。
190: 2018/11/16(金)18:35:23.88 ID:Plw9Tfu2(2/2) AAS
webhookで受け取ったレスポンスを通知してるのかな
206
(1): 2018/12/13(木)08:27:53.88 ID:DMmnzp6T(1/3) AAS
>>205
apは見えた?
リセットのさせ方、LEDの点滅パターン
勘違いしやすいので気をつけて

あと、英語モードだけじゃなくて、アプリのロケーションを中国にするのもFAQだからな
227
(1): 2018/12/18(火)20:37:00.88 ID:Y0Guiqv8(1) AAS
泥で久しぶりにアプリアプデしたらショートカット作るところが見当たらなくなってしまったのですがどこにいっちゃったの?
262: 2018/12/28(金)12:30:24.88 ID:w0lyeQFT(2/2) AAS
>>261
”上電スイッチ”を”上電のオン”でもダメ??
373: 2019/02/04(月)19:37:51.88 ID:9eAjg7bv(1) AAS
いや、俺には優しく教えてくれたから…
480: 2019/03/12(火)15:50:09.88 ID:999dNSm/(2/2) AAS
>>478
手間とメンテナンスを考えるとSwitchBotを買う方がお手軽。

>>479
天井照明は逆に慣れると自動化+音声の方が楽になる。

AliExpressでSmartlife対応の電動カーテンレールが売ってる。
627
(1): 2019/07/12(金)15:59:01.88 ID:FwkqgegU(1) AAS
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

Google Assistant対応のスマートロックなら玄関先で「OK Google 鍵をあけて!!!!」と大声で叫べば解錠できるのだろうか
ボイスマッチしてなければ誰でも開けられちゃう?
700: 2019/11/01(金)20:39:15.88 ID:qlwh6m4o(1) AAS
>>698 キチガイ

>>699 お手本の善良な日本人
714: 2020/01/07(火)21:29:50.88 ID:GuDlzhKs(1) AAS
>>713
一応電波式もある。
外部リンク:news.mynavi.jp
うちもこのタイプなので黒豆から操作不可。
773: 2022/01/28(金)22:27:03.88 ID:anEIH2tz(1) AAS
心遣いに感謝します!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.291s*