【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 2【IOT】 (803レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

137: 2018/11/04(日)02:35:09.68 ID:FVc3rDb9(1) AAS
>>136
全然別もんじゃん
209: 2018/12/13(木)10:42:31.68 ID:Wf+zJynX(2/2) AAS
>>207
ごめんスレチだね、総合スレ見っけました
283
(1): 2019/01/17(木)17:37:16.68 ID:uTPSI4zD(1) AAS
中の人にスキルがないから最初から色々なサービスに対応してるものがよくて、高価でもいい >NatureRemo

↑よりサービスへの対応は劣るが、比較的安価 >eRemote mini 、LS-mini、スマート家電コントローラ

もっとも安価で中の人のスキルに自信がある >BroadLink RM mini 3(通称黒豆)

本当に自信があるなら個人的におすすめなのは黒豆。一台1500円前後なので、一軒家でも全部屋における
609: 2019/06/06(木)00:58:12.68 ID:miPussxS(1) AAS
買い換える
731
(1): 2020/01/13(月)11:16:17.68 ID:PTPPV7cN(1) AAS
>>716
結局…秋月のソリッドステートリレーに落ち着きました。
ラズパイのGPIO端子からさくっと WIFI AP 再起動できていい感じです☆
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s