[過去ログ] 【IFTTT】Google home で IoT Part.5【Hue】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359(1): 2018/08/13(月)23:22 ID:UXo1GPrL(1/3) AAS
>>358
アシスタントSDKを弄んでる人なら私ですが。
361(1): 2018/08/13(月)23:44 ID:UXo1GPrL(2/3) AAS
>>360
いや、前スレで独り言呟いてる通り、すごい苦労した。
試行錯誤の末に動いたけど、急にすんなり動いたから、結局何が良くてうまくいったのかよくわからない。
実施したのは大体、以下のページにあるような手順。具体的に設定ファイル名とか指定して貰えば、内容を確認することはできます。
外部リンク:qiita.com
363(1): 2018/08/13(月)23:58 ID:UXo1GPrL(3/3) AAS
当時のメモを見てると
sudo systemctl stop pulseaudio.service
sudo killall bluealsa
sudo killall pulseaudio
sudo systemctl start pulseaudio.service
# sudoしない!
bluetoothctl
となっている。
記憶を辿る限りだと、bluealsaが起動してると競合するのかうまくいかなかったので殺してたのと、pulseaudioのプロセスが複数起動することがあって、その場合もうまくいかなかったので殺してた。
bluetoothctlをsudoで実行すると、そのあとpaplayとかではうまくいくけど、hotword.pyでうまくいかなかったので、sudoしないようにした。みたいな経緯。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s