【上海蟹の】モクズガニってどうよ【親戚】 (766レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
312(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/23(水)18:33:11.30 ID:OUrcs5oI(1) AAS
仕掛け類使うけど他人に迷惑かけたことはない
夜になれば彷徨いてる奴いないから見えにくい橋の下や川岸に生えてる木にロープ結んで仕掛けている
流石にバレないよう川の端の方に仕掛けて夕方上げる、たまに昼間だったりするけどこれくらい気を付けていれば迷惑のかけようがない
それでも盗難にあったりはするから皆考えることは同じか
ド真ん中に仕掛けて一般人に注意されたり捨てられること考えればいいか
458(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/09(金)12:35:10.30 ID:Hxqpzc5R(1) AAS
上流の方が大型多いの?
570: 2017/08/20(日)23:24:29.30 ID:??? AAS
モクズガニはフクロムシくっつけてることもあるんだよね。
611: 2018/10/19(金)13:27:26.30 ID:??? AAS
深い水槽とか池に入れたら結構泳ぐんだよな
川で流れが早いと無理っぽいが落下移動ではなく真横や上にも泳ぐ
あの形状の脚で水面に向かって泳いだの見てびっくりした
670(1): 2020/07/08(水)02:51:33.30 ID:ouh7twTX(1) AAS
>>669
そんな上流まで遡上するの!?
いつも汽水域で大量に見かけるから山にいるイメージがわかない。
731: 2022/03/21(月)01:35:27.30 ID:??? AAS
うっかり流れて来て 変な声(悲鳴)が出た
Twitterリンク:tannokasa3
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s