【上海蟹の】モクズガニってどうよ【親戚】 (766レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/25(土)16:05:50.23 ID:u4XTslKG(1) AAS
どうなんっ!
231
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火)15:16:07.23 ID:OpQvnyqJ(1) AAS
高知県浦戸湾のノコギリガザミ、でけぇ。

アミメノコギリガザミ
画像リンク[jpg]:www.kochi-u.ac.jp

画像リンク[jpg]:www.tbs.co.jp

画像リンク[jpg]:shizenshik.web.fc2.com

画像リンク[jpg]:shizenshik.web.fc2.com
省2
275
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/16(水)16:48:25.23 ID:R3WRQeri(1) AAS
このカニって大きくなるまで川で過ごし、産卵のために海に下るわけですか?
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/22(火)10:29:24.23 ID:oq/5BFIg(1) AAS
悪質なバサーやガサーも漁協や警察が取り締まってほしいよ
ラインや食い物のゴミ平気で捨てるし仕掛けを回収もしないでほっとくし不法投棄LVだよ
実際セルビンやビンドウは見た目ゴミと変わらないから一般人でも魚入ってた程度で処分する人多いよ
蟹籠は大き過ぎて見つかるリスク高過ぎていかんな キラーぐらい小さいのがあれば別だけど何個も沈んでたらバレるよね
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/03(金)14:25:52.23 ID:XVdoQbXr(1) AAS
>>376蟹籠とか本気でデカいから直ぐ分かる
1個でも景観が悪くなると言われたらその通りだろうけど、まだ言われた事無いんだよな
中の獲物を盗られた事は何回もあるけど盗った人と鉢合わせした事無いから大丈夫
蟹籠の位置や紐の結んだ場所や結び方が変わってるのは正直気持ち悪いですが、盗まれるや怒鳴られるみたいなのは本当に嫌な思いした人にしか解らない悩みなのかな?
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/25(土)20:29:06.23 ID:YO/4QzL5(1) AAS
>>398
汽水域だが濁ってて全く水中が見えなかったんだよ。
絶好のポイントは水位が高いと入りこめないし、かといって大潮のド干潮だと干上がってしまう。
一番良い時期に台風二連発は痛かった。
606: 2018/10/05(金)07:31:05.23 ID:??? AAS
ああそうだよ
676
(1): 2020/09/13(日)01:35:07.23 ID:tiY6EIqj(1) AAS
モクズガニって淡水では1年中いる地域もありますか?
690: 2020/11/04(水)10:53:07.23 ID:??? AAS
サワガニがいるようなところではないが、浦和の白幡沼でモクズがとれたことがあったから
かなり上ってくることは確実
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.375s*