カマツカ ツチフキ ゼゼラ 底物三兄弟 (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
252
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2011/11/26(土)22:38:25.97 ID:tk5lfSAb(2/2) AAS
カマツカにプレコタブを餌付けしてみた。
フレークよりも底砂に残餌がたまりにくい。
今は低カロリーな鯉の餌を与えているけど、なかなか餌付かんよ><
動画リンク[YouTube]
267
(6): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/15(木)00:44:32.97 ID:OGLI7Vbf(1/2) AAS
7cmぐらいのカマツカを5cmぐらいのギギと混泳させてたんだけど
ギギに追い回されて可愛そうだったから
ミナミヌマエビと同居してもらう事にした。
二匹いたんだけど、一匹はストレスの為かミナミ水槽に移す一歩手前で急死してしまった。
今はミナミと一緒に暮らしはじめて一週間経つけど
30cm水槽にエアリフトの底面濾過のみだから、長くは同居出来ないよね。

カマツカ専用に、30cm水槽立ち上げようと思いますが
底砂に川砂ひいて、濾過はAT-30で問題無いですか?。
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/17(火)00:03:36.97 ID:4sjh8FPB(1) AAS
カマツカ・ツチフキ・ゼゼラって養殖されてるの?
352
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/24(金)02:31:30.97 ID:wqZscUFD(1) AAS
>>350ですが…

うちのは、半年ちょっとで3cm程成長しました。

餌は結構たくさんあげてました。
普通?より餌食いさんな魚ですよね。
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/04(月)22:12:54.97 ID:K6WVLaBd(1) AAS
うちのはメダカとヤマトとミナミヌマエビと混泳させてるけど
1ヶ月で底の主になって同じ位置から餌入れてたからか
水槽の前に立つと集合してスタンバイするぜ

メダカ美人って赤い餌あげてるけど
カマツカって餌の色がうんこに反映されるのね・・・
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/03/13(水)12:33:03.97 ID:IVLvBYTV(1) AAS
炭鉱におけるカナリアみたいな扱いでいいのかもしれないな>カマツカ
589: 2016/09/25(日)11:54:32.97 ID:??? AAS
うちのカマツカは買った時から腰曲がりだったんだが
けっこうカマツカって腰曲がり起きるもんなの?
616: 2018/08/18(土)13:20:39.97 ID:??? AAS
>>611 カマツカよりドジョウの方が捕るの楽だし
ドジョウは砂地でも泥地でも何かしら居るのに対してカマツカは砂地に多いように思う
因みにカマツカは砂に余り潜らずに泳いで逃げる方が多いので捕りにくいというのもある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s