カマツカ ツチフキ ゼゼラ 底物三兄弟 (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/19(金)19:26:28.55 ID:0YNTjL3Z(1) AAS
うちのはカマツカがザリエサを食った後にエラからかけらをブワっとだしたのを
近所で張ってたメダカが食いつくって感じになってる
餌入れるとメダカが一斉にカマツカシフトするから笑えるわ
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/29(月)17:28:27.55 ID:Eum9ctpF(1) AAS
混泳しているものの関係でヒーター入れました。カマツカ、時々自分からヒーターの傍に行ってノビてる。
弱ってしまったかと思ったけどもう1週間、元気です。警戒心がなくなったのか、触れます。
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/25(木)19:17:43.55 ID:HxRV3rlq(1) AAS
やはり水温と餌食えてるか注意。

後、砂敷いてやるとモフモフが可愛いし、たまに驚いて潜ったりするのが見れる。
綺麗なところで捕れる事が多いので、水質にも注意かな。

2年間飼ってたけど、夏場に死なしたり原因不明急死が続き、可愛そうなので飼育諦めた…

頑張れ
505
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/26(水)23:18:38.55 ID:bBdNPTPG(1) AAS
>>503ですw

安価間違えてた(/ω\)ハズカシーィ

これうちにいるツチフキちゃんです
外部リンク:kie.nu
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/18(火)17:56:31.55 ID:qbg4bLp3(1) AAS
先週末、60Lと35L水槽にカマツカさんを2匹ずつお出迎えしました
早速、カマツカさんパワーで20cmクラスの流木の位置が変わってて笑ってしまった
カマツカより大きい先住のヒドジョウよりパワフルかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s