カマツカ ツチフキ ゼゼラ 底物三兄弟 (636レス)
1-

212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/02(火)09:05 ID:V0splz3E(1) AAS
ゼゼラいいねゼゼラ
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/23(火)13:00 ID:/MQLT9wq(1) AAS
カマツカを捕まえて初めて飼育するんだけどえらい温和………っていうか臆病な魚だな
自分より体小さい小魚が寄っただけで嫌がって逃げてく感じで餌も回ってないっぽい
こいつは混泳には不向き?
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/29(月)09:22 ID:0trq5OGL(1) AAS
ムギツク+ゼゼラ=サイアミーズフライングフォックス
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/29(木)23:48 ID:8dErDl1g(1) AAS
ツチフキかカマツカを繁殖された方いますか?
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/02(日)12:09 ID:IpgrlGb2(1) AAS
あまり産卵の情報ってないよね。
うちもカマツカの繁殖してみたいなーって思ってるんだけど
オスメスの判別ができない、産んだ卵を自分でモゴモゴ食ってしまわないかとかで
やろうと思っていてもなかなかできない。
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/02(日)23:01 ID:b/zdc0vk(1) AAS
今日カマツカ3匹捕まえたから、一匹飼育で
残りは喰った。
あれだね、臭みがほとんどないね。
どっちも10センチだったから、
今度は大物狙って甘露煮にしたいわ。

てかイシガメ全然いねぇぇぇぇぇ@鹿児島の某河川
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/07(金)22:05 ID:8m47KSJ7(1) AAS
カマツカツチフキはどの餌がベスト?
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/20(木)21:55 ID:oy+f8EPe(1) AAS
カマツカは顔がボラに似てるけど親類かな
220
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/22(土)07:33 ID:ncqbrmRO(1) AAS
カマツカを痩せさせない秘訣は?
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/22(土)12:23 ID:AfnyAIiZ(1) AAS
これまでカマツカ飼育結構してきたけど
昨日初めてピンセットから冷凍アカムシ食ってくれた・・・
222
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/22(土)23:52 ID:sHEREWe/(1) AAS
底床を細かい砂にして、顆粒状のエサ(100均のメダカの餌で十分)を
砂の上にばら撒くようにして与えると、よく食った。
カマツカだけでなく、ツチフキ、ゼゼラにも有効。
223
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/23(日)15:57 ID:nSLSgehs(1) AAS
フレーク餌とエビ用のタブレットも喰うだろうか
224
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/23(日)16:54 ID:b4v/R2MD(1) AAS
>>222
なるほどー
カマツカさんの定位置に撒いてみるよ

>>223
どじょうとかはタブレット食ってくれるけどカマツカが食べてるの見たことないなあ
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2011/10/23(日)21:55 ID:Qp+7R7u6(1) AAS
>>220
カマツカは砂に汚れがたまってたり、水が汚れてると
飯を食わなくなる。食べる時に大量の水と汚れが入っちゃうからね。
一応清流生まれだから、そこんところは他の底物に比べて厳しい。
よく飼ってるうちに痩せてきて、なんて話聞くが、
頻繁な水換えと砂の定期的な洗浄さえしてれば大丈夫だと思う。

>>223
うちのやつは、ひかりクレストを最初えらから吐き出していたが、
最近は口に入れるとかみかみしてるよ。

フレークでもいいと思うけど、個人的には、砂と混合して、
省1
226
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/24(月)07:52 ID:W3QCRFzI(1) AAS
>>224ひかりミニキャットとプレコタブとか喰うと嬉しいんだけどなぁ。>>226砂に潜るらしいからね。底砂なんて汚れやすいから気をつけるわ。
おい。各メーカーよ細かい砂にも対応できるプロホースの開発したら売れるぞW
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/25(火)01:27 ID:QitXYhFi(1) AAS
ゼゼラかわいいよゼゼラ
でも寿命短すぎ
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2011/10/29(土)23:13 ID:HRoQQytV(1) AAS
水族館にいるぐらいの大きさにして喰いたい
画像リンク[jpg]:takosu.s364.xrea.com
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/30(日)14:15 ID:XetnlaGf(1) AAS
近所のショップ、水が黄色で凄く汚くてドジョウやタモロコの屍だらけなのに
でかいカマツカが元気にいるんだよ。どうなっているのやら?
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/30(日)16:31 ID:iRU4N1p5(1) AAS
黄色って薬浴水槽なんじゃね?
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/03(木)17:22 ID:T3NMRxYX(1/2) AAS
近所の川にカマツカがうじゃうじゃいる。
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*