[過去ログ] フランス語とドイツ語 (994レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210(3): 名無しさん@3周年 03/08/25 10:25 AAS
イタリア語をおすすめしたい。
英語との比較で言えば、基礎的な単語はドイツ語の方が英語に近い。
ちょっと応用的というか専門的な単語になればフランス語の方が英語と一致するだろう。
語彙は圧倒的にフランス語が少なく、ドイツ語が多い。
でも、ドイツ語は基本単語の組み合わせで造語されているので、造語に慣れれば語彙の多さは気にならないはず。
たとえば、>>116が言っているarriveだけど、ドイツ語ではankommen。
arriveとは違うけど、いわゆる「at+come」だから、そのまま。別に苦労しないはず。
発音名は圧倒的にドイツ語の方が楽。
格変化が難しいという話が出ているが、これは「英語」と関連させて考えようとするから。
日本語の「て・に・を・は」と関連させて理解すれば、概念として何も難しいことはない。
省3
211: 名無しさん@3周年 03/08/25 18:24 AAS
>>210
ワロタ
213: 名無しさん@3周年 03/08/25 22:45 AAS
>>210
俺もワロタ。散々フランス語とドイツ語について語っておいてなんでイタリア語がおすすめ?
214: 名無しさん@3周年 03/08/25 22:46 AAS
>>210
俺もワロタ。散々フランス語とドイツ語について語っておいてなんでイタリア語がおすすめ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s