思わず同意・納得してしまったレス 39 (697レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2024/11/23(土)00:49:46.20 ID:h46xd6Dq0(1) AAS
347 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/22(金) 20:51:06.33 ID:guazfdSY0
>>331
男は普通に「一体感」大好きだよ
でもそれは「共感」を求めてるんじゃない
「チーム」や「仲間」となにかを成し遂げるのが大好きなんだよ
そこがまんの者たちと違うところ
共感ベースじゃなく、「功績」を残して仲間に認められたいから
面白さや技術や話術が競い合って磨かれていくわけ
まんさんはお互いにうんうんそうそうしてるだけだからレベルが上がらない
55: 2024/12/02(月)23:48:07.20 ID:mofKoXrs0(1) AAS
AKIRAは映画の頃もまだ「大人向けアニメ」というジャンルが定まってなかった時代で
何故か迷い込んできてる小さな子ども連れのファミリーとか多くて
始まってからしばらくして色んな所で子どもたちが怖がったり泣いたりしてた
前の席の子がテツオが膨れ上がって女の子が巻き込まれて潰れるシーンでゲロ吐いたのも良い思い出
156: 01/05(日)20:00:49.20 ID:PDqJOkbZ0(1) AAS
769 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/01/04(土) 13:56:15.90 9GvOlqjI
やっぱり金田一耕助というと古谷一行のだわ
一番イメージと合うし
773 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/01/04(土) 13:57:48.96 ebqk1hZi
>>.769
石坂浩二も捨てがたい。
西田敏行、片岡鶴太郎、渥美清はダメだった・・・
775 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/04(土) 13:59:20.70 V1XjYlAX
>>.773
稲垣吾郎が思ってたよりよかった
324(1): 03/11(火)08:44:51.20 ID:G8Eas9kd0(1) AAS
キリスト教はユダヤ教を基に作られたけど、そのユダヤ教は「自分達ユダヤ人は異民族に虐げられているけど、いつか神様が自分達を救ってくれるはず」と思い込むために作られたものだからな
365: 03/22(土)13:44:11.20 ID:Oc65ZPd90(1) AAS
グルメ漫画なんてそんなもんだよ
所詮、作者の主観でしかない
430: 04/27(日)21:29:42.20 ID:X1jQEnbl0(1) AAS
仕事が嫌いでも仕事に行ってくれるだけでもいい
461: 05/10(土)20:15:29.20 ID:gm+yBbSj0(1) AAS
>>232
あるあるw
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた
初めは気にならなかったが、社員が伝説、伝説というのでだんだんと気になってきた
一体何が伝説なのだろう…俺の伝説の鈴木さんに対する想像はどんどん膨らんでいった
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた
ついに伝説の鈴木さんに会えるw
俺はワクワクしながら3階の奥へ行くと「電気設備課」があった
省1
464: 05/11(日)00:04:30.20 ID:dQm1x/Gx0(1) AAS
古いコピペを体験談のように書く精神性
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s