[過去ログ] 第27回参議院議員通常選挙総合スレ7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)13:30 ID:DSkeK115d(1/13) AAS
まあ石破ではトランプの相手は無理だな
相性が悪すぎる
18: (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)14:27 ID:DSkeK115d(2/13) AAS
玉木、ゴルフそんなに凄いのか
首班指名選挙で、まさかの玉木総理大臣誕生のサプライズないかね?
39
(1): (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)15:52 ID:DSkeK115d(3/13) AAS
Xではトランプを相手に出来るのは、茂木か麻生しかいないと言われているね
少なくとも石破だと、トランプにすぐに嫌われると、みんなマズイと言っている
59: (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)16:30 ID:DSkeK115d(4/13) AAS
トランプ勝利で、日本の政治にも色々影響が出そうだよね
明日、自民党の総会が開かれるし、11日には首相指名選挙が行われる
まだ石破は暫定の総理大臣で、正式ではない
可能性は低いが、野田にも、玉木にも、そして茂木にも総理大臣になるワンチャンがある
67
(2): (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)16:43 ID:DSkeK115d(5/13) AAS
日本にいるアメリカ大使も入れ替えだろ

これ玉木がエマニュエルと会う意味無くね?
78: (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)17:04 ID:DSkeK115d(6/13) AAS
>>76
俺も野党はまとまって玉木と書けばよいと思う
自民からも棄権したりとか石破への造反出そうだし
127
(3): (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)19:12 ID:DSkeK115d(7/13) AAS
明日の懇談会では、
参院安倍派は来年の参院選で自分たちを公認するのか質問するだろうな
石破は、安倍派を公認すると明確に答えられるかね?
返答次第では11日の指名選挙で、安倍派は棄権するでしょ
136
(2): (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)19:35 ID:DSkeK115d(8/13) AAS
まあ、まずは今月中に最高顧問の麻生がトランプに会いに行くだろうね
そこでトランプと石破との会談の設定をトランプに要請するでしょ
早ければ来月、遅くても来年春までには石破はトランプと会えると思う
151
(2): (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)19:59 ID:DSkeK115d(9/13) AAS
インフレと言っても、
円安が原因で不景気でも物価が上がる強制インフレと、昔のバブルの頃のように物がバンバン売れまくって物価が異常に上がる自然インフレの2種類に分かれるからね
今回の場合は、前者で不自然な物価高で庶民を苦しめている
160
(1): (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)20:08 ID:DSkeK115d(10/13) AAS
>>150
それは既に処分を受けている参院安倍派は激怒するのではないかね?
石破は「出来ないならお前ら全員非公認だ」と言い放ち、大荒れして明日の懇談会は終わり、来週の首班指名選挙を迎えることになると思う
170: (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)20:18 ID:DSkeK115d(11/13) AAS
>>163
渋々受け入れてはいないでしょ
衆院選前に懇談会を開けば、衆院安倍派は猛反発していたでしょ
その反論する機会ですら、与えられなかった

明日はまず、当初、全員公認だと森山が言っていたのが何故突然方針が変わったのか?
そこから石破と森山への追及が始まるだろうね
要は、衆院安倍派への対応そのものが間違っていたと参院安倍派は主張すると思うよ?
174: (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)20:29 ID:DSkeK115d(12/13) AAS
あと、非公認で当選した、萩生田と西村たちは未だに公認されない
これは、なぜのか?
将来的にも、公認されないのか?
ここも、参院安倍派は明日、石破を追及して、答えを引き出すと思う
来週の首班指名選挙に向けて、約40人いる参院安倍派が石破に聞きたいことは山程ある
385
(1): (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)21:32 ID:DSkeK115d(13/13) AAS
明日の懇談会、波乱は無さそうだね
むしろ参院安倍派全員、年内に政倫審に出席して公認になる流れか

参院安倍派、政倫審出席希望相次ぐ
時事通信社 11/6(水) 20:29配信

自民党旧安倍派の参院議員約20人が6日、国会内で会合を開き、衆院選総括のための7日の両院議員懇談会を前に意見交換した。
出席者からは同派などを舞台とした裏金事件を巡り、参院政治倫理審査会での弁明に応じたいとの声が相次いだ。
年内に出席したいとの声もあったという。

参院政倫審は5月、自民議員ら29人への出席要求を議決したが、全員応じなかった。ただ、事件に伴う世論の逆風はなお強い。

石破茂首相(党総裁)は衆院選の際、政倫審出席の有無を公認判断で考慮しており、来年夏の参院選で公認を得るには出席は避けられないとの見方が出ている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s