[過去ログ] 【百田新党】日本保守党6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791(2): (ワッチョイ 9799-5Qoq) 2024/11/25(月)01:07 ID:jsXVo7WV0(1) AAS
参政党は公明共産みたいに地方議員を増やしていく戦略で時代遅れに思う
保守党はネット戦略中心で時代に合う、今後は伸びていくだろう
794: (ワッチョイW 1766-lNww) 2024/11/25(月)06:39 ID:oMS1vrQH0(1) AAS
>>791
参政党は専業主婦をオーガニック等で洗脳して投票させる作戦
保守党は正攻法すぎる
819: (ワッチョイ 974e-zwOW) 2024/11/26(火)20:56 ID:rXZ9zWZq0(1) AAS
>>791
地方議員や地方組織がなかったら風が止んだときに苦しいよ
ネット世論は流動的だからいつまでも保守党を継続支持してくれるとは限らんしな
公明党や共産党が今までそれなりの勢力を維持してこれたのも、社民党が未だに政党要件を確保できてるのも、
しっかりした地方組織とそれなりの数の地方議員が存在してたからだしね
地方議員や地方組織を育てず殆ど国政だけの政党だと、風が止むと一気に党そのものが消滅してしまう
日本新党やみんなの党など、平成以降にできた新党の殆どが短命だったのもこのため
参政党の戦略はその辺りを踏まえてのものでもあるんだろうね、吹いても飛ばないような党組織に育てようとしてるのだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s