[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会586【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
917: (ワッチョイ 8b4b-rQ/Z) 2023/03/07(火)14:12 ID:CPPoDDT40(1/5) AAS
維新と国民の国対委員長は、緊急事態における任期延長を可能とする憲法改正に向け、実務者協議入りすることで合意した。会談には会派「有志の会」も参加、議論を加速化させる狙いがある。
918: (ワッチョイ 8b4b-rQ/Z) 2023/03/07(火)14:15 ID:CPPoDDT40(2/5) AAS
自民の大阪府議団は、カジノ住民投票を知事選と同日にするための条例案を提出したが、維新と公明の反対多数で否決された。
919: (ワッチョイ 8b4b-rQ/Z) 2023/03/07(火)14:24 ID:CPPoDDT40(3/5) AAS
神戸市議選は4月9日に投開票される。今回から定数4減の65に変わり、勢力拡大を目指す維新が積極擁立、自民との激戦が予想される。
自民は、新人2人を加えた計21人で議席増を目指す。前回選で倍増させた立憲は、8人を擁立し低迷する党勢立て直しを図る。国民は、議席死守に向けて2人を立てる。
倍増を掲げる維新は、21人を立て第1会派をうかがう。公明は、12人を立て議席死守を目標にする。共産は、10人を擁立し上積みを図る。参政は、新人1人が議席獲得を狙う。
921: (ワッチョイ 8b4b-rQ/Z) 2023/03/07(火)14:40 ID:CPPoDDT40(4/5) AAS
愛媛県議選(4月9日投開票)告示まで1カ月を切った。注目区は最大16を争う松山市・上浮穴郡区だ。現在、立候補予定者は22人で、6人が落選することになる。
6千後半から7千辺りがラインとみられるが、混戦となれば6千も下回るのではないかとみる陣営もあった。
昨年の参院選比例で、各党が獲得した総数を並べてみる。一定の無党派が入れていると考えられるが、自民7万2100、公明2万7100、維新2万900、立憲1万8500、国民1万1000、共産9000、参政7500という順だった。組織がない維新の票数に驚く声が上がっていた。
ある野党の予定者は、投票率が低ければ組織力で勝る自民有利と分析し「投票率を上げる訴えもしないといけない」と語った。
923: (ワッチョイ 8b4b-rQ/Z) 2023/03/07(火)14:55 ID:CPPoDDT40(5/5) AAS
4月9日に投開票される静岡県議選、自民が推薦1人を含む44人、立憲と国民でつくり県政を支える「ふじのくに県民クラブ」は20人をめどに最終調整している。他は公明5、維新2、共産2など。
自民は公明や保守系無所属と組み、知事不信任に必要な51確保を視野に入れる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s