[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド607 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(1): (ワッチョイ 139d-Doh9) 2022/08/11(木)11:56 ID:P14ruNb60(1/3) AAS
>>40
>枝野の時は参院選以外でも、広島再選挙や横浜市長選とかで
事前予想くつがえしての劇的勝利ありましたけど
横浜の動きは知らんけど基本菅が自滅しただけって感じがするけどな
広島再選挙の際に北海道衆院選の松木のところと長野参院の選挙もあったと思うが
前回選挙と比較して立共合算値より全部下回ってたし、
政権不満票が乗ってないのが推測できる数字が出てたから傍から見てて危機感を感じたよ
53: (ワッチョイ 139d-Doh9) 2022/08/11(木)11:58 ID:P14ruNb60(2/3) AAS
>>40
>枝野の19年参院選は、まだ国民党との合流前でその数字で
泉さんは合流したのに、合流前の枝野の比例票より得票できなかったてのは
泉さんは、よく恥ずかし気もなく続投宣言できるなてレベルだと思います
あとこれ、社民党も特段動かなかったんで結局小選挙区文化が根付いて人より党になったんだと思った
54: (ワッチョイ 139d-Doh9) 2022/08/11(木)12:05 ID:P14ruNb60(3/3) AAS
まぁなんにせよどうせまともな総括できないし泉でダラダラ時間を浪費して統一地方選挙で維新が兵隊を各地に増やして徹底どぶ板
次回衆院選で野党第一党食われる未来しか現状見えないのが辛い
そもそも衆院選で科学的な総括とやらやってたけどアレ今回どう生かしたんですかって話
科学的なんていうもんだから〇〇総研とかそういった調査会社に外部委託して総括するもんだと思ったら自分らでやってるんだからもうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*